自閉症とラノベの社会学
竹中 均(著)
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61XESaSRAbL.jpg
内容説明
ライトノベルの「セカイ」は社会性が薄いといわれることもありますが、本当にそうなのでしょうか。社会性に困難をおぼえるといわれる人(自閉症をかかえる人)が生きる世界と、ライトノベルの「セカイ」を比べたとき、そこにはどんな「社会」が見えるのでしょうか。さあ、ふたつの世界へ一緒に旅に出ましょう。社会学的超訳ライトノベル?! 目次
第1部 本書の視点(ライトノベルと自閉症者の世界—社会学の視点)
第3部 ライトノベルさまざま(偶発性と誠実—ギデンズの純粋な関係性:『生徒会の一存』;額縁と転調—ゴフマンの自己論;放課後のドン・キホーテ—シュッツの多元的現実:『電波女と青春男』;世界との出会い方—真木悠介の比較社会学:『ソードアート・オンライン』) フィクションのリアリティ—社会学の想像力
自閉症とラノベの社会学
竹中均『自閉症とラノベの社会学』で、『86』みたいな設定のラノベ『エスケヱプ・スピヰド』 (電撃文庫)を知ったので、こんどはこれに挑戦したい。サイコパスの劇場版みたいな感じかな。