イージング表のかんたん暗記法
イージング表を暗記すると幸せになれます
保証はない
前置き
よく使うやつだけ覚えるっていうのはやめた方が多分いいです
それしか使えなくなる
かといって1~41番を全部暗記するのはキツいですね
なので番号に規則性を見つけ出して、覚えることを減らします
10個しか覚えることないです
このくらいなら慣れで覚えられるよね
本編
①覚えること - その1 -
1. 1番は直線移動
使う価値なしってことです
そんなこと言ってやるなよ
②覚えること - その2~5 -
イージング表をみてみると、1番を除いて4つずつにまとまってる感じがしますね
しかも規則的に並んでいます
つまり
番号を4で割ったあまりにおいて規則性がある
その規則性が以下
2. 番号を4で割ったあまりが0 :イーズインアウト
3. 番号を4で割ったあまりが1 :イーズアウトイン
4. 番号を4で割ったあまりが2 :イーズイン
5. 番号を4で割ったあまりが3 :イーズアウト
この記事にも書いていないイーズアウトインっていうのは、イーズインアウトの補助的な役割をするもの
これを使って、結果的にはイーズインアウトを作るためにある
って勝手に思ってる
例
23は4で割ると3あまる
よってイージング23番はイーズアウト
みなさんご存知の通りあってますね
③覚えること - その6 -
4つずつのまとまりは10個ある
この10個も全部暗記しないといけないってわけではない
6. 2~25番の6個まとまりは数が大きい順に緩急がきつくなる
これを応用して
ちょっと緩急がゆるすぎるなってときは今の番号に+4してみる
逆にきつすぎるときは-4してみる
って感じのことをすると丁度いいイージングが探しやすくて便利
追記(2020/5/25)
18~21のまとまりは例外で 何故か2~5のまとまりより緩急が緩いです
恐らくスクリプトのバグです
覚えること増やすな
追記(2020/7/1)
ただの割り当てミスでした
④覚えること - その7~10 -
残りの26~41番のまとまりに関してはそれぞれ暗記するしかないです
4個なんで、まぁなんとか覚えられそうですよね
ここからはよく使うものだけ覚えるって方法でもいいと思います
全く使えないやつが多い
そんなこと言ってやるなよ(2度目)
7. 26~29 :22~25よりはゆるいやつ(Circular)
8. 30~33 :揺れるやつ(bounce)
9. 34~37 :いったん外に出て帰ってくるやつ(Elastic)
10. 38~41 :跳ねるやつ(bound)
かなり適当な説明ですけど、そのまま覚えても多分問題ないです
問題あっても僕は責任取らん
最後にまとめておきます
table:まとめ
1 1番は直線移動
2 番号を4で割ったあまりが0:イーズインアウト
3 番号を4で割ったあまりが1:イーズアウトイン
4 番号を4で割ったあまりが2:イーズイン
5 番号を4で割ったあまりが3:イーズアウト
6 2~25番の6個まとまりは数が大きい順に緩急がきつくなる
7 26~29:22~25よりは緩いやつ(Circular)
8 30~33:揺れるやつ(bounce)
9 34~37:いったん外に出て帰ってくるやつ(Elastic)
10 38~41:跳ねるやつ(bound)