確率変数
いろいろの値を取りうる
変数
$ {X}
があって、それぞれの値をとる
確率
が決まっているとき
$ {X}
を
確率変数
という。
確率変数
$ {X}
のとりうる値が
$ {x_1}
、
$ {x_2}
、……であって、
$ {X}
が
$ {x_i}
である確率を
$ {p_i}
とすれば
$ {p_1}+{p_2}+・・・・・・=1
である。このような
確率変数
を
離散型
という。
ある区間(
無限区間
でもよい)のどの値もとりうるような
確率変数
を
連続型
という。
引用
大日本百科全書(ニッポニカ) 確率変数 古屋 茂
参考
統計WEB 統計学の時間 11_1.確率変数と確率分布
https://bellcurve.jp/statistics/course/6596.html
#テーマ2