人のScrapboxを眺めるのは楽しい
メモツールなので必要な事しか書かれていない
人間、案外ノイズを排除するのにエネルギーを使用している
情報収集のためにたまにQiitaを眺めてるけどあそこはひどい
独学初心者が
中高生が
そんな情報いります?
自慢したいだけですよね貴方達
ログインすれば非表示にできるのかもしれないけどそんなことのためにエネルギーを消費したくない
人の行動履歴を公開するようなサービスにログインし続けたくない
論文や真面目な解説記事を読んでいると得られる心理的安心感を楽に得続けられる
この時間は無駄な時間じゃないんだみたいな感覚
感情を揺さ振らずに文章を読むのは快適
/shokai/承認欲求の刺激につながる機能を全て排除する
承認欲求が排除されている状況では人々は純粋に書きたい事だけを書く
そうやって書かれた文章は深みがあって面白い
知識に関係のない個人的な文章でも面白い
Scrapboxが情報を辿りやすい構造をしている
箇条書きが推奨されている
読みやすいし書きやすい
このスタイルで物を書いていると、無理に接続する必要が無いのではという気になってくる
双方向リンクの仕組みは関連している事を辿りやすい
繋ぐの上手い人の記事を見ていると、ここを深掘りしたいと思うような情報が無限に流れてくる
便利 /help-jp/サンプル