最小手でリリースして素早く失敗して改善を繰り返す
#失敗
from どうしてスタートアップのソフトウェア設計はいつもいつもブッ壊れてるんですかぁ?
正しいかどうかもわからないものを
> とにかく最小手でリリースして素早く失敗して改善を繰り返す
> ユーザーのフィードバックから改善を繰り返す
> というのがスタートアップの定番パターンです(もちろん例外も沢山ありますが)。
要件を細かく定義して渡す、というよりかは、ざっくり雰囲気でなげて、対話の中でアウトプットを洗練させる
関連: 生産的な失敗