倭奴国
イヌ ウィヌ イノ イド イト
志賀島 金印 漢委奴国王 求菩提山縁起 威奴邪神 犬鳴峠
ニギハヤヒ 創始
金印は本物だが、出土状況は怪しい
福永先生によると、神武東征によって筑豊にあった金印が筑紫方面へ運ばれた?
アイヌ、イヌイット、ウェノム/倭奴(韓国)に関係がないか?
伊都イツ、伊勢イセに関係がないか?
ゴリパラを観て
なぜ悪いものに「イヌ」「カラス」という組み合わせを名前の頭につけるか?
旧王朝、「イヌ」は「倭奴」であり、「カラス」は「八咫烏」=邪馬台国勢か
なぜ役に立たない植物を「イヌ~」と付けるかは「犬死」など
金印「漢委奴国王印」、委奴、求菩提山縁起「威奴」、つまり「倭奴国」
神武以後の「イヌ」、神功以後の八咫烏=「カラス」は貶められ、蔑称として使われた?
犬死、負け犬の遠吠えの語源か?