※8_13.仏経を講演して四恩の徳を講ずる表白(ノート)
※8_13.仏経を講演して四恩の徳を講ずる表白(ノート)
仏宝は則ち一切智智を具して、衆生に之正路を示す。
法宝は則ち難思の功徳を具して、能く持者をして世出世の楽を与へしむ。
仏と之法とは、是の如きの功徳有りと雖も、若し僧宝無くんば、流通することを得じ。
仏宝は、すべての智慧の中でも最高の智慧を具えていて、生けるものにさとりへの正しい路を示してくれる。
法宝は不可思議で神秘的な功徳を具えて、仏法を守る者に、この世の楽しみを与えさせてくれる。
仏と法とはこのように多くの功徳のあるものではあるが、もし僧宝がなかったとしたら、世の中に仏法が遍く流布することができないのである。
***
三宝の説明は「仏宝=悟った人」「法宝=悟った人の教え」「僧宝=悟った人の教えによって修行する人たち」のようなのが一般的なのだが、上記説明は密教的で楽しいw