(ようやく)サドルとグリップを交換。
交換>乗らないうちに腐食>交換>乗らないうちに腐食、を繰り返していたKHS F20 Westwoodのサドルとグリップを、いっぺんにリニューアルしました。
まずはグリップ。乗っていて手首が疲れる感じが気になっていたので、定番メーカー VELO の少しパームレストが付いたものにしました。
https://scrapbox.io/files/62e49f59443a62001db7543e.jpeg
サドルもVELO。Westwoodに最初付いていたものに合わせて、ブラウンにしてみました。いい色。
https://scrapbox.io/files/62e49f4430ae9c00232a7617.jpeg
どちらも交換してものすごく快適になりました。特に以前のサドルは数キロ走っただけで痺れが出て辛かったのが、このサドルでは痺れゼロ。痛みは少しありますが、これは慣れの問題だと思います。
https://scrapbox.io/files/62e49f24bc991a0023877956.jpeg
このWestwoodも購入してから十数年。ここ数年はほとんど乗れていなかったけど、子らも公道に慣れてきたので、今年はサイクリングを楽しんでみようと思います。
https://scrapbox.io/files/62e49f1af1c5390023cb96e8.jpeg
#2017/05/04 #自転車
/icons/hr.icon
◀︎ 座る位置で腕への荷重を微調整。
11回目の結婚記念日。 ▶︎