2024年11月下旬期グレードフェス所感
当期のグレードフェスについて、kinzokuseitarai.iconの個人的な感想を交えつつ語ります。
今期はグレード7にてプレイしていました。
目次 → 2024年グレードフェス所感まとめ
前年 → 2023年11月下旬期グレードフェス所感
前期 → 2024年11月中旬期グレードフェス所感
次期 → 2024年12月上旬期グレードフェス所感
ルール
判定期間:2024/11/19 ~ 11/29
流行
1位:Dance
2位:Vocal
3位:Visual
審査員影響力:231(グレ7)
特殊ルール
Dance審査員、Visual審査員が満足するのに必要な興味値がいつもより少ない
Vo審査員:18,700,000(グレ7)
DaVi審査員:15,000,000(グレ7)
Vocal審査員がVo30%UP(3ターン)の効果を付与する
スコア変化
リンクアピール上限:1回
プラスアピール上限:1回
所感
アイマスエキスポで頒布する同人誌も無事入稿できたみたいで、おそらく本を出すことができそうです。
今期の情報も振り返っていきます。
アニメ2nd season第8話振り返りログインボーナス
アニメ2期第8話の振り返りログインボーナスとして、S-SR「【アルストロメリア、なんて】桑山千雪」が配布されました。
育成イベント「秋のアイドル強化週間」
今期のイベントは、強化週間でした。2期連続開催なので、次期期間まで開催中です。
報酬は、S-SR「【君・記・我・憶】幽谷霧子」です。
復刻シナリオイベント「私たちのためのフレーズ」
今期併催イベントとして、アルストロメリアのシナリオイベント「私たちのためのフレーズ」が開催されました。
報酬は、S-SSR「【My lyrics】大崎甜花」です。
SSR特訓はづきさん特別パッケージ
有償石5000個で購入できる、SSRはづきさんが2枚と10連ガシャチケットが2枚入ったパッケージです。プロデュースとサポートでそれぞれ1個ずつ購入できます。
はづきさんの所持数が足りなければ買っておいても良いパッケージです。
【新アビリティ登場】Lv.6 ノウハウ付きパッケージ
新しいアビリティ「スペシャリスト(ボーカル)」のノウハウブックが入ったパッケージが販売されました。有償石9400個で購入でき、ノウハウブックの他に限定入りSSR確定ガシャチケ2枚や限定入り10連ガシャチケ3枚、ノウハウ関連アイテムが入ったパッケージになります。
「スペシャリスト(ボーカル)」はGRADでも取得可能で、条件としては「Vocal適正◎」「Vocal上限+++」「ボーカルマスター」を取得した上でひらめきVo×5 + SSR×3で習得できるアビリティです。かなりVoひらめきに寄った育成方法を取らないと取得できないので、Vo×4, Me×1の編成で周回すると良さそうです。
有償限定 マスターズフェス有利アイドルピックアップステップアップガシャ
次期開催のマスターズフェスに有利なアイドルがピックアップされたステップアップガシャです。
有償石5750個でSTEP5まで合計29連引くことができ、STEP3まで引くとマスターズフェスエントリーチケット×5、STEP4まで引くとマスフェス有利アイドルSSR確定チケット×1、STEP5まで引くとマスターズフェスセレチケが獲得できます。
ピックアップ対象は以下の通りです。
【涼】風野灯織
【ふりそそぐもの】月岡恋鐘
【晩秋ろまんす】杜野凛世
【Eve】大崎甜花
【ちょー早い!】和泉愛依
【TRICK☆☆☆】市川雛菜
【ヴぇりべりいかシたサマー】七草にちか
これらのカードに未所持がある場合、通常の限定セレチケよりもお得にセレチケが獲得できるので、是非とも引いておいたほうが良いガシャになります。
有償限定 期間限定 復刻 SSR最大3倍!シャイニーPRオファーセレチケ付きステップアップガシャ
以前開催されていたシャイニーPRオファーのS-SSRが獲得できるセレチケ付きのステップアップガシャです。
有償石8550個でSTEP5まで合計33連引くことができ、STEP3までSSR率2倍、STEP4以降はSSR率3倍、STEP4の最終枠は限定SSR確定、STEP5の最終枠はSSR確定でPRオファーS-SSRセレチケが獲得できます。
PRオファーS-SSRの3枚「【OT♡NAメイクヘンシン☆】大崎甘奈」「【友情BURNING!】小宮果穂」「【路地裏のRhyme】芹沢あさひ」はどれも性能がかなり高いので、持っておいて損はありません。最近のコミュ無し限定S-SSRと違ってコミュもあるので、その分のステータス上昇も見込めて良い性能を持っています。
有償限定 24時間限定 期間限定 ウェディングテーマアイドルセレチケ付きステップアップガシャ
11/22、いい夫婦の日にのみ引くことができたステップアップガシャです。
有償石6600個でSTEP4まで合計30連引くことができ、STEP2,3の最終枠はSSR確定、STEP4の最終枠は限定SSR確定かつウェディングテーマアイドルのセレチケが獲得できます。
セレチケの対象は以下の通りです。
【アイの誓い】八宮めぐる
【かわいいひと】白瀬咲耶
【Ring a bell】有栖川夏葉
【Eve】大崎甜花
【ハッピー・アイ・スクリーム】桑山千雪
【国道沿いに、憶光年】浅倉透
【水平】樋口円香
【Marry You?】鈴木羽那
この中で未所持がある場合、そこそこお得に引けるステップアップガシャとなっているので、引いておくと良いでしょう。
期間限定 アニメ放送記念!アルストロメリアMV付きS-SSRセレチケ付きスタンプガシャ
アニメ2期8話の放送を記念して、スタンプ15個でS-SR「【3人で】大崎甘奈」、スタンプ20個でMV付きS-SSR「【With you】大崎甜花」が獲得できるスタンプガシャが開催されました。
有償石7800個でSTEP4まで合計27連引くことができ、STEP3の最終枠はアルストのSSR確定かつS-SR「【3人で】大崎甘奈」が獲得でき、STEP4まで引くとMV付きSSR「【With you】大崎甜花」が獲得できるステップアップガシャも開催されました。
有償石で引ける人はステップアップガシャの方を引くほうがお得なので、そちらで引いておきましょう。
期間限定 『ワーキングスナップ~デート~』特別アイドルスタンプガシャ
11/24より開催された、「【ワーキングスナップ~デート】黛冬優子」がピックアップされたスタンプガシャです。スタンプ25個で冬優子専用セレチケが獲得できます。
また、有償石8050個でSTEP5まで合計36連引くことができ、STEP1,2はSSR率10%、STEP3,4はSSR率15%、STEP5はSSR率20%、STEP3の最終枠はSSR確定、STEP4の最終枠は限定SSR確定、STEP5の最終枠は「【ワーキングスナップ~デート】黛冬優子」確定となっているステップアップガシャも開催されました。有償石で引ける人はステップアップガシャを引いておきましょう。
期間限定 My little illusion 摩美々・甜花スタンプガシャPlus
今期の新規実装ピックアップは、限定の摩美々・甜花でした。通常限定なので、有償石2980個で各アイドル2個まで購入できる特訓用ピースが付いたPU2倍10連ガシャチケパッケージが販売されたほか、有償石で10連を引くとおまけでスピードくじが引けるスタンプガシャPlus形式での開催です。
新P-SSR「【Find M Trick】田中摩美々」
https://gyazo.com/ede9bd14291b88c62a5a429232f55dee
新規実装の限定P-SSR「【Find M Trick】田中摩美々」は、Vo特化性能のカードです。
ライブスキル
無凸:全観客にVo最大4倍アピール(注目度が低いほど効果UP)
追加効果:ランダム効果1個付与
プラス(1ターン以前アンティーカ全員がライブに参加):全観客に興味0.7倍(1ターン)
4凸:全観客にVo最大5倍アピール(注目度が低いほど効果UP)
追加効果:ランダム効果1個付与
プラス(2ターン以前アンティーカ全員がライブに参加):全観客に興味0.5倍(1ターン)
無凸スキル:ランダム効果
Vo5%UP(3ターン)
Vo50%UP(3ターン)
Vo100%UP(3ターン)
Vo150%UP(3ターン)
Vo200%UP(3ターン)
4凸スキル:ランダム効果
Vo5%UP(4ターン)
Vo50%UP(4ターン)
Vo100%UP(4ターン)
Vo150%UP(4ターン)
Vo200%UP(4ターン)
低注目度依存のVoの全体アピールに、ランダム効果でVoUPバフが付きます。ランダムなので運が悪いとVo5%UPしか付きませんが、最大でVo200%UP、中央値がVo100%UPなので、とりあえず使えるバフ付与ではあると思います。前半ターンでの注目度DOWNは、トワコレP-SSR「【記憶が降る街】白瀬咲耶」や「【縷・縷・屡・来】幽谷霧子」がパッシブで持っているほか、P-SSR「【よか匂いのする陽気やけん】月岡恋鐘」、「【待ちぼうけ次回予告】三峰結華」などがライブスキルで50%DOWNを持っているので、そこで低注目度を確保すると良さそうです。
また、アンティーカ編成のみプラスアピールが使用でき、両札1ターン目と、4凸札のみ2ターン目まで、興味DOWNの効果で遅延がかけられます。5人ユニットなので審査員を保たせるために遅延効果は有用なので、早めに使っておきたいスキルですね。
パッシブスキル
table:パッシブスキル
SP 効果 条件 確率 回数
40(1凸) Vo60%UP 2ターン以前 35% 1
40(2凸金) Vo120%UP 履歴にアンティーカのアイドルが3人以上ある場合 25% 2
50(4凸金) Vo150%UP メンタル74%以下注目度DOWNが付与されている場合 25% 2
2凸パッシブは履歴条件、4凸パッシブはメンタルと注目度DOWNが条件になっている高倍率パッシブです。Voアンティーカ編成であれば無理なく採用できると思うので、とりあえず取っておくと良いと思います。
ステータス上限
table:上限UP
SP 属性解放数
30 Vo +50
30 Vo +50
50(2凸) Vo +50
50(3凸) Vo +150
50(4凸) Vo +100
限定P-SSRの上限として、Vo +400が解放できます。
思い出アピール
table:思い出アピール
Lv 追加効果 リンクアピール
1 - Vo1倍アピール(興味無視)
2 - Vo1.5倍アピール(興味無視)
3 Vo1倍アピール(興味無視) Vo2倍アピール(興味無視)
4 Vo2倍アピール(興味無視) Vo2.5倍アピール(興味無視)
5 Vo3倍アピール(興味無視) Vo3倍アピール(興味無視)
前段Vo3倍、リンクでVo3倍の合計Vo6倍の興味無視アピールです。興味DOWNや興味反転の影響を受けないので安定したアピール値を出すことができますが、興味UPの効果を貫通してしまうので倍加スキルと組み合わせる場合は相性が良くないことに注意しましょう。
センター性能としてはVo最大8.5倍の「【記憶が降る街】白瀬咲耶」やVo最大8倍の「【縷・縷・屡・来】幽谷霧子」あたりが適任ではあります。
適性
table:楽曲適性
キュート S
クール S
ポジティブ SS
リラックス C
エモーショナル C
table:パフォーマンス適性
ハイペース B
ミドルペース B
スローペース SS
table:環境適性
快晴 D
晴れ D
くもり A
雨 SS
(kinzokuseitarai.iconは引けませんでした)
新S-SSR「【甜花の恩返し】大崎甜花」
https://gyazo.com/f72aac45d6dd975511db4a13fa2a7b39
新規実装の限定S-SSR「【甜花の恩返し】大崎甜花」は、Vi特化性能のカードです。
table:育成アイコン
アイデア ビジュアル
ひらめき Vi.
楽曲熟練度 表現力
ライブスキル
無凸:Vi2.5倍アピール
追加効果:リラックス効果1%付与(2ターン) + メンタル2%回復
4凸:Vi3.5倍アピール
追加効果:リラックス効果1%付与(3ターン) + メンタル5%回復
Viの単体アピールにリラックス効果付与とメンタル回復の2種類の回復スキルが付いています。回復回数を稼ぐ上では重要なスキルですが、パッシブでの回復スキルが薄いなどよっぽど困っている場合でないと採用はしなくても良いかと思っています。
トワコレS-SSR「【おそろしいかぐ!】大崎甘奈」の4凸スキルの下位互換的なスキルではあるものの、現行のViアルストは何故か「おそろしいかぐ!」を採用しにくい編成になってしまうため、実質的な有用スキルになってきます。
パッシブスキル
table:パッシブスキル
SP 効果 条件 確率 回数
40(1凸) Vi50%UP + メンタル5%回復 3ターン以前 20% 2
40(2凸金) Vi130%UP 回復回数5回以上アルスト全員がライブに参加 20% 2
50(4凸金) Vi100%UP Viポジション担当に編成している場合 20% 1
1凸パッシブに回復複合のパッシブが実装されました。Viアルストとしては「【Pop-Up!My ♡】大崎甜花」振りの実装で、2ターン以前条件の「Pop-Up」よりもターン数と発動回数に幅があるため、こちらの方が採用優先度は高くなります。
2凸パッシブは回復回数条件のアルスト専用パッシブです。「おそろしいかぐ!」の2凸パッシブとほぼ同様の性能なので、合わせて使用できるパッシブですね。
ファイトスキル
テンション+
発動タームでのテンションを+(8,10,12)
ステータス上限
table:上限UP
SP 属性解放数
20 Vi +25
30 Vi +25
40(3凸) Vi +50
50(4凸) Vi +100
50(3凸) Vi +50
サポートスキル
アイドルの絆 (Lv.10)
ユニットマスタリーSP (Lv.12)
約束リカバー (Lv.2)
おやすみブースト (Lv.1)
ビジュアルマスタリーVi上限 (Lv.6)
エクセレントブースト (Lv.10)
ユニットマスタリーVi (Lv.10)
ビジュアル滞在マスタリー (Lv.3)
汎用スキルはビジュアルマスタリーVi上限と滞在マスタリー、エクセレントブーストと、単体性能としてはそこまで強くありません。高いユニットマスタリーSP・Viから、Viアルスト合わせで編成して強くなるタイプのサポートです。体力系のスキルが全く無いため、他のサポートで体力面をカバーする必要があり、Viアルスト以外での採用はあまり推奨できない性能になります。
(kinzokuseitarai.iconは引けました)
新S-SSR「【ワーキングスナップ~デート】黛冬優子」
https://gyazo.com/229b68135df7e8624f3f513480adb987
新規実装の限定S-SSR「【ワーキングスナップ~デート】黛冬優子」は、Vo特化性能のカードです。
table:育成アイコン
アイデア ボーカル
ひらめき Vo.
楽曲熟練度 歌唱力
ライブスキル
無凸:Vo3倍アピール
4凸:Vo3.5倍アピール
追加効果:Vo20%UP(4ターン) + Vo20%UP(5ターン)
Voの単体アピールに、VoUPを2つ付与するバフ付与札です。VoUPの個数で発動するパッシブの条件達成に使える汎用札ですね。
パッシブスキル
table:パッシブスキル
SP 効果 条件 確率 回数
40(1凸) Vo50%UP 3ターン以前 20% 3
40(2凸金) Vo120%UP VoUPが3個以上付与されている場合 20% 2
50(4凸金) Vo120%UP 履歴に冬優子が2個以上ある場合 30% 1
2凸パッシブはVoUP3個以上付与時の高倍率パッシブです。トワコレS-SSR「【誓う~!】和泉愛依」や、限定S-SSR「【吹雪舞う地でのひと時】芹沢あさひ」などのパッシブと条件が重なるので、組み合わせて使えるパッシブになりますね。
4凸パッシブは冬優子のスキルを2回打つ必要がありますが、ストレイの編成で同アイドル2回スキルを打つ必然性が薄く、ちょっと発動が難しいスキルのように思えます。デュエットスキルがあれば使えるパッシブになるかと思います。一応、「【紅茶夢現】黛冬優子」のプラスアピールにデュエットがありますが、Da特化なので現状は噛み合わないです。ストレイのVo特化パラコレP-SSRが同性能であれば採用があり得ますね。
ファイトスキル
VocalUP付与
発動タームにVoUP(1ターム)((55,60,65)%)を付与
ステータス上限
table:上限UP
SP 属性解放数
20 Vo +25
30 Vo +25
40(3凸) Vo +50
50(4凸) Vo +100
50(3凸) Vo +50
限定S-SSRの上限として、Vo +250が解放できます。
サポートスキル
アイドルの絆 (Lv.10)
ボーカルマスタリーSP (Lv.12)
約束リカバー (Lv.2)
おやすみブースト (Lv.1)
ボーカルマスタリーVo上限 (Lv.4)
エクセレントブースト (Lv.5)
ボーカルマスタリー体力 (Lv.5)
汎用的に強いオーソドックスな限定Vo特化サポート性能です。冬優子のVo特化S-SSRが「【ノー墨・勝者フェイス】黛冬優子」「【二律背反sweet】黛冬優子」あたりで、それらと比べると最新性能として使えるものとなっているため、どの編成でも入れやすいカードになります。冬優子はVoひらめきなので、GRADでも使いやすいカードですね。
(kinzokuseitarai.iconは引けました)
グレフェス
今期のグレフェスは、DaVi審査員の興味値が少ないVo有利ルールでした。ただ、興味値少なめルールのため、どの編成でも比較的簡単にフェスマが狙える環境だったのではないでしょうか。
kinzokuseitarai.iconも今期は赤テンションでViアルスト、黄・緑テンションでVoアルストを運用していましたが、フェスマチャンスを作る盤面はそこそこ多くできたように感じます。ただ、やはり興味値が少ないルールだと相手属性が1属性に偏るだけで勝機がなくなるので、そういう意味では難しいですね。
また、今期は新アビリティの実装と継承率UPのキャンペーン、限定S-SSR甜花を上手く使って、VoアルストのVo担当とViアルストの編成更新を行いました。
Voアルストの現行編成は以下のような感じです。
https://gyazo.com/f50d411c94b5890fc125fc79d3edc786
こちらは甜花のみ更新です。Vo実数値3125でこんな感じですね。(センターをもう少し詰めるべきかも?)
続いてViアルストはこんな感じ。
https://gyazo.com/716364c8db8e35aca38d6437745ea1ed
全ポジション「甜花の恩返し」を入れて回復パッシブの総量を増やした感じです。センターの甜花もこの際に作り直して、Vi3000超えのステータスは作ったものの、継承運が悪くて基礎3%,6%を入れることができなかったのが心残りです。センターむっずい……。
結果
今期は、3ユニット型Voアルストで4ターン1リンク1思い出1チャージ☆75のフェスマスターで終了です。
https://gyazo.com/a23201e8aebee63c052026c73fd1d916
https://gyazo.com/c2055745cca6274735af6b92c06447d3
https://gyazo.com/97a793bdbf2cd1999f99987dc5f082d0
今期はこの結果の前にも、Viアルストでフェスマを出せているので、結果自体は複数回出せました。
https://gyazo.com/34ca44c144ac12baf7fb5eef41bbc9b5
残留ラインは241kを少し超えたあたり、加点のないフェスマだと降格です。アルストはチャージアピールが打てるのでいいんですが、他の編成だと厳しくないですかね?
https://gyazo.com/acdd89b1a0c8ce519d97ebb2fc7ce901
最終順位は72位でした。最高のアイドル!!!!!
まとめ
今期は短めのルールで何度かフェスマを出せて調子良い結果が出せました。
次期はボックスイベント、年末に向けていろいろと準備していきたい期になります。