本当に新しい学びは、最初何をしていいかすらわからない
https://gyazo.com/6a1daf2dae17102d41394bc5789c8c53
森での迷子
タイトルはこちらの記事より
まず、タイトルが惹かれる記事
何をしていいかわからず、何もできない・無能感に苦しんでいる時こそが新しい学びの経験
この時についつい焦ってしまい、自分が分かる範囲に逃げたり、解釈を変えたり、安易な結論づけをしたくなる
メンタルへのダメージが大きい
1.アホな質問が許される専門家を探し、「財務について学びたいんですが、どうしたらいいですか?」と聞く
初歩的な質問をして自分の無知をさらけ出すことを怖がらない人ほど、たくさん早く学べる
意外と人は知ったかぶりをしている
初歩的なことを曖昧に理解したまま進めていることは多い
だったら学ぶためにアホな質問をして馬鹿にされることも受け入れないといけない
とはいえ馬鹿にしてくるような人には質問をしたくなくなるが・・・kidooom.icon
新しい学びを閉ざしてしまうし、自分がその立場に回ることをためらってしまう
2.ある日突然、財務において「一般解と個別解をつなぐ軸」が見える