今日の世界では、「貯蓄」とは別の形をとった消費にほかならない
https://gyazo.com/719a4d8ba60f534cee59bc17d9b26643
マナの合流点
そのお金をただ鞄や抽出しや金庫にしまい込んでおくのではない。銀行に預ける。あるいは自ら投資をする。銀行に預けた場合でも、銀行はそれを短期の運転資金として事業化に貸し出すか、証券投資などで運用する。このようにベンジャミンは、自分のお金を直接または間接に投資しているのである。それだけではない。投資に回されたお金は、資本財すなわち家やビルや工場や船やトラックや機械を買ったり建設したりするのに使われる。こうしたプロジェクトはどれも、直接消費されたお金を同じだけのお金を動かし、同じだけの雇用を生み出す。 「確かに」と自分の考えがアップデートされた箇所kidooom.icon
銀行などへの貯金は、死に金と同等だと思っていた
よくインフルエンサーやビジネス書などで、「どんどんお金を使え!死蔵するな!」と言っているのを聞き、消費を煽られることもあった
銀行や投資に貯蓄しているお金は静止しているわけではない。動いていて、雇用や生産に繋がっている。
貯蓄をしない人たちへの生活保護や補助金が、見えないコストとして消費を打ち消している
貯蓄の精神的余裕がないために生産性が下がることも大いに有り得る
忙殺されていないメンバーという貯蓄
ベンチに人なしのチームでは、メンバーの精神的余裕が無いために衝突が増えたり、細かい仕事が置き去りにされる