世界の大多数のものは自分にとってノイズ
https://gyazo.com/1896b92f833354bb96acc23d22380685
火山の流弾
from エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
Twitterを眺めても、無駄な時間が流れている
誰かの炎上騒ぎを見物しても、数カ月後にはすっかり忘れている
むしろマイナス感情になることが多い
広範囲ディスりとそれに対して「自分のことですか?」と確認するやり取りなんかも目に入ってくる
Twitter眺めてるよりもScrapbox眺めたほうがノイズが少ない
まずは自分のScrapboxで推敲すること
たまに他人のScrapboxを読んで、Pageの作り方を参考にすること
自分のScrapboxのDate last visited は自分がアクセスしたページだらけになることが望ましい
全部大事じゃない
全部大事にするのは、全部大事にしないことと同じ
全部優先度Aにしたら、全部達成できなくなる
誰かへの優しさは、他の誰かへの攻撃
時間が最も貴重な資源だが、その資源を投入したぶんの価値得られてる?
少ないほど豊かを目指す
ニュースや巷に溢れる情報は、蒸留されていないノイズ
SNS耐性