マルチタスク
https://gyazo.com/84d07aa463e0fba70e557f7065fd4025
抽象レベルがさまざまに異なる作業を複数同時に行うこと。
コンテキストスイッチのコストがでかい
コンテキストの再読み込みには20分かかる
ある研究では、生産性が20~40%犠牲になったという結果
単純なミスも急増する
このミスは、成長に繋がる失敗とはいえない
失敗からの学びになりにくい失敗
ミスのリカバリーも考えると生産性の犠牲は大きい
マルチタスクを誘発するもの
スマホ
通知系
メールチェック
スマホ脳 (新潮新書)
チャット
通知のメンタルモデルをちゃんと構築したほうがいい
slackのスレッド機能はターン制コミュニケーションの問題を解決しない
ニュース
テレビ
ゲーム
自分も放置系ゲームや周回系ゲームを仕事中やらないように気をつけるようになった