パラノとスキゾ
https://gyazo.com/5a63dc73dad635b95d855f34f772f704
偏執的な教区刃
from 武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 で知った言葉
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジル・ドゥルーズ
パラノはパラノイア=偏執型
スキゾはスキゾフレニア=分裂型
パラノ型の人は、自分のアイデンティティに固執する
いかだのたとえで、いかだをずっと大事にする
他者からは「一貫性の有るわかりやすい人格・人生」と思われる
不退転の決意
積分を手放さない
成長事業、時代だと生きやすい
柔軟性がないので、いざという時に弱い脆弱性がある
スキゾ型は自分の直感の赴くままに自由に動く
他人からは「ふらふらしている、一貫性が無い」と思われる
いざとなったら逃げる
微分
不安定な時代だと生き残りやすい
VUCA
みんなで一緒に利益をもらえるような成長の時代だと恩恵を受けにくい
反脆弱性がある
産業革命の頃はパラノ型が有利だった
今はスキゾ型のほうが有利だと思われる
産廃にならないようにメタ環境に適応していく重要性
ポイントは「逃げる」こと
危ないと感じる直感
逃げる決断をするための勇気
勇気があるからこそ逃げられる。勇気がないから逃げられない。
現状維持が一番危険だと気づけるかどうか
https://twitter.com/kidooom/status/1284457128648826889