うつ病患者はほかの人より属している集団が「はるかに少ない」傾向にある
from ステータス・ゲームの心理学: なぜ人は他者より優位に立ちたいのか p25
元論文:Social group memberships protect against future depression, alleviate depression symptoms and prevent depression relapse
Depressed respondents with no group memberships who joined one group reduced their risk of depression relapse by 24%; if they joined three groups their risk of relapse reduced by 63%. Together this evidence suggests that membership of social groups is both protective against developing depression and curative of existing depression.
グループに所属していないうつ病の回答者が 1 つのグループに参加した場合、うつ病再発のリスクが 24% 減少しました。3 つのグループに参加すると、再発のリスクが 63% 減少しました。この証拠を総合すると、社会的グループのメンバーシップは、うつ病の発症を防ぎ、既存のうつ病を治すことができることを示唆しています。
抗うつ効果が最も高いのは、運動
グループに所属することも効果があるという結果
グループに所属すると人間関係が面倒でそれが原因でうつ病になることもありそうだけど
だから1つだけじゃなく複数グループに所属して、面倒になったグループからは離脱できるようにしておきたい