2024年11月7日
昨日もなんだかんだで就寝が遅くなってしまった。サプリのおかげで寝起きはややマシではあるものの、ちょっとぼーっとしている。それでも、そんなに支障をきたすほどではない。効いている。
米大統領選挙の渦中において、そしてその結果を受けて、「分断」という言葉が批判的な意味をもって立場を問わず用いられる(「(相手)こそが「分断」をすすめている」として)。自分こそは俯瞰的に「分断」とその要因を発見し問題提起できるのだという信念もまた、立場を問わず共有されている。そのような「分断」が本当にあるのかは疑われない。当事者にとってはそういう意識すらないということもあり得るし、その状況を「分断」であると一方的にネガティブに捉えられる事自体もまた「分断」を促進しかねない。できるだけ状況認識の解像力を高め、具体的かつ論理的に思考していく他なかろう。
ふと指にふれる感触があり、カバンの片隅になくなったとあきらめていたApple Pencilが潜んでいるのを発見した。それも2本ならんでいる。さらに、その反対側の同じようになった隅からもう1本出てきた。さすがにどうかしてるんじゃないか?と自分に対して驚いてしまった。iPadの脇につけてカバンに入れてあったのにいつの間にか見当たらなくなってしまうのでそのたびに買っていたのだが、そんなことになっていたとは。やることが胡乱である。
ミーティング、面接などで夜まで。
豊島晋作『日本人にどうしても伝えたい 教養としての国際政治』を読む。米中対立、ウクライナ戦争、ガザ侵攻の背景と今後の可能性についてわかりやすく説明している。大変啓発的な本。ざっくりと概要については知ってはいるつもりではあるが、歴史や有力なリソースに基づく現実的な見立てをしつつ、戦争を回避する可能性をさぐる著者の力強い信念に、敬意を覚える。 さすがに体がだるすぎるのでさっさと寝よう。今日も博論は進まない……。
----