2024年10月25日
昨日はドリエルを飲まずに寝たら,今朝はいつもより1時間早く起きなければならなかったにも関わらず(就寝時間は同じ),昨日のようなだるさがない.やっぱりそれが原因だったようである.というわけで,朝1から日本CTO協会仕事.いろいろと立て直しが必要な状況である.
今日は午後からリトルKの保育園での面談があるため,在宅で仕事.面談は,ふだんは知れないような保育園でのリトルKの行動ぶりを垣間見ることができた.保育園では泣くことはほぼないそうである.また,最近まで一人遊びをすることが多かったが,この頃ようやく級友の輪に入るようになってきたとか,たまにガッとものを取ったりしてたしなめられたりしているとのこと.人々の中でどう過ごしているのかは家庭での状況からはわからないので,ありがたいことである.総合すると,社会性が現れてきたということでありそう.
明日がゼミのため,博論の続きをする.とりあえず「書く分には書いた」という状況に持っていくために,レビューいただいたところを含め,気になるところを手直ししていく.しかし,あんまりやる気が出ない.こんぐらいでいいんじゃないか?という気持ちにもなる.実際,過度に思い入れすぎずにギリギリ通すぐらいの感じでやっていこうと思う(とかいってるとしっぺ返しを喰らいそうだが).明日のゼミで今後の予定を立てたら,博論は早々に片付けて,スライド作成に移行しなければ.そっちはそっちで作業量が多い.
なんだかんだで,執筆そのものに取り組んでいる時間はそんなに長くはないのだが,やらなければならないという状況が続いていることがストレスで,そのために特に何もしてなくてもそのこと自体がストレスになるし,気持ち的には休まらない状態が続いている.早く終わらせたいものだ.
合間に,息抜きとして渡邉雅子『論理的思考とは何か』を少し読む.著者の前作は途中までしか読めてないのだが,そうしているうちに入門版的な新書が出ることになった.一般に形式的な営みとして語られがちな「論理的思考」を,経済・政治・法・社会の4つのコンテキストにおける価値判断を含む「本質論理」として捉え直し,それぞれに優劣などないのだから使い分けられるようにしよう,みたいな話だと思う.面白そう. ----