2023年3月1日
昨晩は6時前までリトルKの世話をした後、10時前に起きて仕事。午前の用事が終わった後、今日は街中で仕事をしてみたらどうかと思って、コワーキングスペース的なところを探してみた。あまりいい場所がなく、カフェよりはマシぐらいのところしかない。
リトルKは、一昨日あたりから片方から耳垂れが出るようになってきて、Kが近場の病院へ連れて行ってくれた(Kの母と)。病院に行く際のプロトコルをちゃんと決めてなかったこともあり、スムーズに行かなかったところがあった。Kの心配も理解できるが、リスクを非合理なまでに大きく捉えてもしかたがない。うまいこと、落とし所を作る必要がある。
先日の、社外の知人から頼まれた仕事で、それに関わった人々から直接意見を聴取する会。すごい人々が多くいて驚くのだが、わりと積極的に発言できたと思う(内容が響いたかどうかはわからないが)。
帰宅して、さらに仕事の続き。23時からは、書籍の進捗ミーティング。その後、さらにリトルKの世話。
先日からそういう傾向があったが、最近のリトルKは授乳後もなかなか落ち着かず、ぐずり始めることが多い。今日も夜中世話をしているのだが、少し放っておくと泣き始めるので、ずっと抱えたまま過ごしていた。しかしそれだと必要なこともできなくてお互いうまくやれなくなってしまう。
そこで「おひなまき」を実践することにした。けっこうきつめにまかないと、すぐに脱出してしまう。意外なほどきつめにやって初めていい感じになるぐらい。そうすると少しは落ち着いたかな。一方で、信頼をおいている助産師HISAKOさんが「【おひなまき】メリットデメリット」で述べているデメリットも説得的だし、ほどほどにしないとなあと思う。 リトルKを抱えながら、木下ゆーき『#ほどほど育児 失敗したっていいじゃない』を読む。料理や子育てなど「こうあるべき」というがんじがらめが多い領域で、「適当」でいいという言説が多く現れている。これもまた、そういう流れのひとつ。押さえるべきこととほどほどでいいことを、うまく見極めて、実践できるようになりたいものである。 ----
今日のブックマーク
----