楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
https://gyazo.com/e0292df0c29d0cb8813c30e00dbd0a62
タイムライン
2021-08-18 : 申し込んだ
2021-08-20 : 一式が自宅に届いて、開通作業を済ませた
2021-08-21 : Pixel 4 をカーナビ端末として使い始めた
メモ
2021-08-18 時点でメインで使用しているモバイル端末は Pixel 5 で、これには IIJmio の nanoSIM を挿している。その前に使っていた Pixel 4 は自宅の作業デスクに鎮座していて、自宅の Wi-Fi でネットワークにつなげて Spotify による音楽再生などに活用していた。
くるみに乗るようになってから、モバイル端末のカーナビアプリをカジュアルに活用するようになった。しばらく Pixel 5 でカーナビアプリを起動して使っていたのだけれど、そうするとくるみでおでかけしているタイミングでは Pixel 5 はカーナビ専用端末みたいな位置付けになり、ちょっと写真を撮りたい〜みたいなときにやや不便を感じるようになっていった。
そこで、自宅でひきこもり状態になっている Pixel 4 にもなんらかの SIM をブッ挿して、こいつにカーナビ役をまかせることで Pixel 5 を自由にしてやろうと考えたのであった。
試しに 2021-07-15 〜 2021-08-14 の 1 ヶ月間の Y!カーナビ の通信量を見てみたら 161 MB であった。休日になるたびに軽くくるみでおでかけしていてこれなので、どれだけ激しく使ってもこれの 3 倍にはおさまりそうな雰囲気。そうなると 1 GB もいかないくらい。
https://gyazo.com/b57aac41d064ca47f3858fd0aed21592
毎月 1 GB 以内におさまるなら楽天モバイルの 1 回線目は無料で使えちゃう。カーナビ用の SIM として 1 回線を持っておいてもいいな、と思い、2021-08-18 に申し込んだ。eSIM を試してみたかったというのもある。