ボヘミアン・ラプソディ
『ボヘミアン・ラプソディ』(英語: Bohemian Rhapsody)は、イギリスのロックバンド・クイーンのボーカルだったフレディ・マーキュリーに焦点を当て、1970年のクイーン結成から1985年のライヴエイド出演までを描いた伝記映画。
ボヘミアン・ラプソディ (映画) - Wikipedia
2021-09-14 に Netflix で観た。
https://www.netflix.com/watch/80994899
映画、映像作品、音楽、伝記、ドキュメンタリー、Queen
https://www.youtube.com/watch?v=J3GoQRq86ic
最後のライヴエイドのシーンがとてもよかった。作品全体が、あのライヴシーンのための前フリになっている感じ。
しかしまあ、あらためて Queen を知ってみると、ここから『キラークイーン』『アナザーワン バイツァ・ダスト』『ボヘミアン・ラプソディ』等の名前を取り入れる荒木飛呂彦さんのセンスにびっくりしちゃう。ぼくはぜんぜんだけど、洋楽好きの人から見た『ジョジョの奇妙な冒険』の第 3 部以降のスタンドの世界ってのはおもしろい見え方になっていそうだなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ