2022-12-02 Fri : 日常の朝を愛でている
#12月02日 #2022-WN48 #WN48 #2022-12-02 #2022年12月
今日の生活
霜が降りていた。朝のお散歩のとき、日陰の草むらが白くなっていることに気がついて近付いて写真を撮る。
https://gyazo.com/0b64e6d75aefbd8d164ca55c4eaf6ce2
目が覚めて、ゴミ捨てをやって、お散歩して、ホットのカフェラテを飲みながら帰ってきて、軽くお部屋のお掃除をして、ここから先は「ポッドキャストを聴きながら」で、お風呂に入って、植物たちに水を浴びせて、食器を洗って、はむみ(作業部屋)に射し込む陽の光をまぶしく感じて、ゆっくり着席して社の Slack に「おはようございます!」と書き込んでお仕事を始める。
最近の平日の朝はけっこうこんな感じなのだけれど、今日は特に、時間の流れに意識を強めに向けて過ごしていたような気がする。そんで、日記にも書いてみたってことよ。
2022-08-04 頃に予約の手続きをしていた Steam Deck について「モノを用意できたよ」とメール通知がきたので、購入の手続きをした。そのうち届くのかな。https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/ を見てみたら 2022-12-17 に発送開始と書いてあったわ。ちょっと早いクリスマスプレゼントとして届きそう。楽しみだね。
https://gyazo.com/505e6a46bb5051865b42e398886942d0
体があったまるものを食べよう、ってことでとらや分店に行ってみたら「臨時休業」の看板が出ていて、そこからかにや麺匠に向かってくるみを走らせていたら道中の白河手打中華そば緑川がすぐにでも入れそうだったのでそのまま吸い込まれた。いつも待ち行列ができているから気楽には寄れないお店なのだけれど、今日は運がよかったのかな。
https://gyazo.com/d6dbbfeb78e589460918fa294b9188f8https://gyazo.com/11e5a97b1a750c4fba12febc309a1b1b
完成度が高いというか、きれいに整った白河ラーメンという感じで、やっぱりとてもおいしかった。自分たちが食べ終わってお店を出るときには何組か待っている人たちがいたので、ちょうど隙間みたいな時間帯にうまいこと入れたんだろうなあ。ハッピーラッキー。
https://gyazo.com/42391a4712c0f3ff79c6cb494bdca27e
サッカーの話。FIFA World Cup が盛り上がっている。ぼくが最後に観戦を楽しんだのは 2002 年の回だと思うな〜。韓国と日本で共同開催したやつね。自分は小学生のときにサッカー少年団に入っていて、そのころはJリーグが始まって盛り上がっていた時期。父親にはスポーツ観戦を楽しむ習慣があるから、実家のリビングではテレビのスポーツ中継が流れていることも多かった。そんなこんなで、今の自分もサッカーの試合を見ればけっこう楽しめる状況にある。「今のはグッドなプレイ」ってのも、最低限はわかるしね。
でもなあ、サッカーに限らず、スポーツ観戦の優先順位はぜんぜん高くなくて、今回の FIFA World Cup も試合のひとつも観ずに終わりそうだなあ。漫画『アオアシ』は心から楽しく読んでいるけれど、あれはサッカー漫画というよりはヒューマンドラマとして読んでいるか。
----
専門性が好きかもしれない、と思う瞬間があった。その分野の人たちが、楽しそうにその分野の話をしているのは、見聞きしていて気分がいいな。社の Slack においても各職種の人が集まるチャンネルにはだいたい入っていて、たとえばデザイナー職のみなさんが designers チャンネルでデザインについて情報交換したり議論したりしているのを眺めるのがとても好き。
もちろん自分にはわからない話もたくさんあるけれど、それでも熱を帯びているやりとりってのは好きなんだな。
https://gyazo.com/9e83cda78bbba5180acd72065e2f5421
今日のエンタメ
YouTube Music Weekend に YUKI さんが出ていたようで、アーカイブを観た。あいかわらずいいなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=egTLMugVbMA
フレデリックのライブのアーカイブもあったので観た。踊ってない夜を知らない。
https://www.youtube.com/watch?v=pp1-Z9AzqzM
今日のツイート
@june29 の 2022-12-02 のツイート
今日の n 年前
2019-12-02 の日記を眺めてきた。ゲームさんぽの DEATH STRANDING の回、本当におもしろかったねぇ。大童澄瞳さんの個性に感心している時期。漫画をたくさん読んでいてえらい。
2020-12-02 の日記を眺めてきた。作業部屋の暖房が稼働を始めたのか。このときは妻と作業部屋を共有していたのだなあ。
2021-12-02 の日記を眺めてきた。写真はこれ、Kotje Le Chocolat の近くで撮ったやつだと思うな。
ナビ
前日 : 2022-12-01 Thu : 師走の訪れを告げる窓の氷
翌日 : 2022-12-03 Sat : おもしろ物件発掘隊
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-12-02