2020-08-16 Sun : サササササンデイ
冷蔵庫をこれまでより大きいものに変えたら、急にあれこれと買ってきて冷やし始めて、パーキンソンの法則っぽいな〜と思った。冷蔵庫の容量を満たすまで膨張する。
今日の漫画
https://gyazo.com/6783e557706c548a30e5a5255dedf668
引き続き『イムリ』熱が冷めない日を過ごしている。
『イムリ』の最終 26 巻を読み終えてからあらためて 1 巻を読んでみたのだけれど、14 年前の時点でこの内容を書けるのすごすぎでしょ… 連載開始時には物語の大枠は決まっていたのだねぇ、きっと。はー、すごい。
https://twitter.com/june29/status/1294854586323202048
とツイートしたら
@june29 NHKのこの番組見てから読みはじめたんですが、設定書とんでもなくみっちり作られてて、完成された世界観ありました。最終巻読まねば。。
三宅乱丈 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK 貴重なペン先動画など未公開シーン満載!
https://twitter.com/takaotatematsu/status/1294860912516464642
とメンションをもらって便利コンテンツを教えてもらってしまった!三宅乱丈さんのお姿を初めて見たぜ。
三宅乱丈 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
今日の動画
ヤバイTシャツ屋さんのこれ、よかった。
https://www.youtube.com/watch?v=74Hj0MkjcmY
今日の自由研究
朝起きたら Project KT のリポジトリにいいコミットが入っていて「うおー」となって、楽しくなってぼくも勢いで作業を進めたりした。好き勝手にやっているんだから、楽しくないわけがないってか。
今日のあれこれ
東ダンスネットワークのサイトをPythonからNode.JSに書き換えた - hitode909の日記
つくって動かす、動かし続ける、ということについて心に残るものがあったな
Beyond gaming by Daisuke Sasaki のページをつくった
HUMAN+ のページをつくった
Shopify のページをつくった
今日の考え事
コンテンツとプラットフォームについて考えたことがあったので吐き出した。
今日のアカウント復旧
コンテンツとプラットフォームを書いている途中で HEY のことを思い出して久しぶりにアクセスしたらアカウントが凍結状態になっていた。トライアル期間が終わっていたっぽいな。サポートの窓口にメールを送って 3 往復ほどのやりとりを経て無事に復旧できた。せっかくなので、ちょっと真面目に使っていくかな。
#日記 #2020-08-16 #2020年08月 #08月16日 #2020-WN33 #WN33