2020-07-13 Mon : 一体この小樽で 何が起きている!?
今日の音楽
今日はひたすら『CAPSULE』を聴き続けた。先週に解禁になったのね。
CAPSULE全アルバムのサブスク解禁、COLTEMONIKHAや「LIAR GAME」楽曲も - 音楽ナタリー
https://www.youtube.com/watch?v=1GYo6aLUmAU
瑛人さんの『香水』を聴いていたら、どういうわけか下記引用の歌詞が記憶の底からわきあがってきて、下記引用は突き止めたあとに貼っているから完璧なものだけれど、最初は「近頃の僕は」「ブラウン管」くらいしか思い出せていなくて、あれこれと検索を駆使して見つけてきたのだ。これは B-DASH の『平和島』の歌詞だった。
近頃の僕は 暗く狭い部屋の
冷たい壁に張りついてブラウン管しか見えない
今日の支払い
東京ガスの支払いクレジットカードを変更した。4 月に支払いまわりをバーンと整理したものの、いまだに「あ、これもあったか」と見つけては変更していく日々。これでだいたい完了した気がするな〜。もともと使っていた方のクレジットカードの明細が無に近づいていく。
今日の解約
フィットネスジムを解約した。新型コロナウィルス、東京は第二波って感じだし、もう今年はフィットネスジムに行く気分にはならないだろうから解約。来年や再来年に「また行きたい」ってなったら再契約しましょう。
今日の運動
夕方くらいに「体調が万全じゃないな〜」と感じた。風邪や病気の感触ではなく、倦怠感があるというか、とにかくなんかダルい感じだった。ふだんは夕食後になにかしらの作業に着手することが多いのだけれど、今日は体が乗り気じゃなかったので適当に過ごしていた。「このまま今日が終わるのは癪!」みたいな気持ちになって『リングフィット アドベンチャー』をやることにした。20 分でも 30 分でもいいから体を動かしてちょっとでもシャキッとしたらバンザイだね〜と思って遊んでいたらだんだんと体調が整ってきて結局 55 分間の運動になった。よかったですね。
今日の漫画
『僕の小規模な失敗』『妻と僕の小規模な育児』を読んだ。福満しげゆきさんタイムですな。こう、人生を追っているわけだから、人生の中の点と点がつながるのを眺めることができておもしろい体験だなあ。
『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の 1 巻を読んだ。感想は「勢いがすごい!」です。
『青の祓魔師』の 25 巻を読んだ。これは渾身の巻でしたな… また「完結したら 1 巻から一気に読むぞ!」と思う作品が増えてしまった。こいつぁすごいぜ。加藤和恵さん、尊敬します。
『るろうに剣心』の北海道編の 4 巻を読んだ。なんか『ゴールデンカムイ』みたいな雰囲気になっていてウケる。小樽。
https://gyazo.com/2517baa0fd14ab8b47c97c557be5a9e0
今日のあれこれ
『ゼロトラストネットワーク』読書会に参加して第 5 章についてみんなで話した
/hub/これからの議論と実践においては「人」を軸とした思考が必須になる
ははーん、なるほどなあ
雑に扱うのではなく、ちゃんと解像度を上げて見ましょう、って話として捉えたし、共感した
大田区ホームページ:【プレスリリース】3歳児女児死亡事件についての区長コメント
以前に住んでいた大田区のウェブサイトのフィード、いまだに購読している
こういった出来事について区長がコメントして「再発させたくない」と言っているの、いいと思った
今日の Vlog
june29 Vlog に記念すべき 29 本目の動画を投稿した。リングフィット アドベンチャー、フィットネスジムの解約、運動、健康、サッカー、バレーボールなど、ぼくのスポーツ遍歴について話した。
https://www.youtube.com/watch?v=pBgF2FNdtew
#日記 #2020-07-13 #2020年07月 #07月13日 #2020-WN29 #WN29