2020-04-14 Tue : 新画面で冒険へ
新型コロナウィルスの感染拡大に備えた全社的在宅勤務体制 54 営業日目。
当社グループにおける新型コロナウイルス感染者の発生について | GMOインターネット株式会社
ついにうちのグループからも感染者が出た。これだけ在宅勤務を徹底していて、それでも感染しちゃう分には仕方ないよなぁと思う。職場がクラスターにならずに済んだわけだし、ここまでの対応は本当によかったよなあ。
テイクアウトで応援
自宅から徒歩で行ける距離にあるバル、そういやマスターは元気にしているかな〜と思って LINE で連絡してみた。さすがに「飲みに行きますよ〜!」ってわけにはいかないので、テイクアウトを始めるようだったらそのときは声をかけてください、買いに行きますからね〜と伝えておいた。近所のなくなってほしくないお店たち、テイクアウトを始めてくれたらお金を払えるので、頼む、という感じ。
My new gear...
自宅の作業部屋のデスクまわり 2019-2020の通り、ぼくの作業環境はすでにだいたい整っているので、今度は mamipeko.icon の分もやっていくぞ〜ってことで注文してあった LG 27UL850-W が届いた。USB Type-C で MacBook に給電までできるのは本当に便利だな〜。
https://gyazo.com/b453ba54a1501aa182ad6dd55f6b3466
あとは MacBook Air さえ届いたらすべてを接続してセットアップして作業場が完成!となるので、到着が楽しみだ。
https://gyazo.com/5e3aa804f66bc7f389f7e8acf8fd623c
今日の運動
スピーカー付きのディスプレイ LG 27UL850-W を導入したことで、Nintendo Switch の映像を出力できる場所が増えた。これまではリビングのテレビを使うしかなかったのが、これで自由度が上がった。リビングで誰かが Netflix を観ているときに別の誰かが書斎でリングフィット アドベンチャーをプレイする、ってのができるようになった。
ってなわけで、さっそくリングフィット アドベンチャーで遊んだ。今日は 40 分間くらい汗を流すつもりが、気分が乗ってきて 60 分間くらい遊んでいた。わいわい。
夫婦そろって通っていたフィットネスジムも臨時休業になってしまって、なんとかして自宅で無理なくこなせる運動のメソッドを見つけなきゃね〜という状況。ディスプレイが増えてリングフィット アドベンチャーを起動しやすくなったのはプラスだと思う。これで 1 〜 2 週間くらい過ごしてみよう。上手に運動を続けられるといいな。
https://gyazo.com/bbfd2f309e2b5b69d72dfe3117def244
今日のあれこれ
『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』の読書会に参加した
今日は 7 章を読む日で、kenchan が上手にまとめてくれていたので楽だった
来週の 8 章は自分が担当するのでまとめていくぞ〜
研究テーマのページに COVID-19 以降に思いついたことを追記した
私たち夫婦の生活 with COVID-19 のページをつくった
写真は夜につくって食べたスパゲッティです。
https://gyazo.com/b6cd482d326e92c790db803ab24e8c84
#日記 #2020-04-14 #2020年04月 #04月14日 #2020-WN16 #WN16