About
「日本・台湾の現代舞台芸術交流プログラム」は2020年度より京都芸術大学の舞台芸術研究センター(KPAC)と台湾舞台芸術のアーツマネージャーで構成される民間組織Performing Arts Network Development Association(P.A.N.D.A.)が協同で行なっている中長期的な交流プロジェクトです。
地理的に近く、また歴史的にも繋がりの深い、日本と台湾の 現代舞台芸術に注目し、 文化政策、 劇場運営、プロデューサー、アートマネージャー 等のスタッフワーク、アーティストのクリエイション、カンパニーや劇団、フェスティバル運営、舞台芸術(演劇)教育などについて、インタビューや調査、論文や批評文の翻訳などを行い発信していきます。
このプログラムを通して、日本と台湾の文化・芸術における相互理解を深め、新たな文化交流や創造に発展する機会の創出を目指しています。
In.notes × KPAC 台日表演藝術交流計劃正式啟動! (2020年12月28日)
In.notes與日本京都藝術大學舞台藝術研究中心(KPAC)的交流計畫總算於2020年底正式啟動。未來將以台日兩地的「表演藝術」為核心,分享第一手的文化政策、創作過程、演出評論等議題。
KPACの運営note(2022年度より本サイトへ移行) https://note.com/kpac_jptw/
P.A.N.D.A. Facebook Page https://www.facebook.com/innotes.tw
◆メンバー
森山直人 Naoto MORIYAMA 
竹宮華美 Hanabi TAKEMIYA 
新田幸生 Yukio NITTA  
キャシー・ホン Kathy HONG
岩澤侑生子 Yukiko Iwasawa
◆問合せ先
jp.tw.performingart {at} gmail.com
https://scrapbox.io/files/649cec64d28b62001b0d8713.png
*本研究はJSPS科研費20H00009の助成を受けたものです。(2020年度〜2022年度)
贊助單位
https://scrapbox.io/files/649194f4b71985001c620dbc.webp