杉田章修(大妻中野中学校・高等学校)
一言メッセージ
教員になって5年目の勉強失敗勉強の日々を過ごしています。「国語=本を読む」というイメージに個人的には違和感があり、そもそも「読む」という活動自体に段階がさまざまあるなかで、一律して「この本の読みはこう!」と確定させない、でも読解力は身につく。そんな授業を目指しています。
ロイロノートは、工夫次第で授業の幅を大きく広げてくれるツールだと日々実感しています。皆さんとともに、新しい使い方・授業法を発見出来たらうれしいです。宜しくお願いします。
#中学校 #国語 #東京 #中野区
https://gyazo.com/db6f6530c23bea540974ea4b2e810d17
[先生の情報]
・名前:杉田章修
・教科:国語
・学校名:大妻中野中学校・高等学校
・肩書き:教諭、ロイロ認定Teacher2021シンキングツールアドバイザー
[過去に登壇したイベント]
・オンライン研修会(オンライン授業・シンキングツール)等
[授業事例]
/ttld/高校 国語総合 【羅生門】人間とはどんな存在であるかを考える
/loiloonline/読み方ベースの現代文授業(杉田先生)
https://help.loilonote.app/オンライン授業%20受講体験セミナー〜国語編〜(杉田先生)-5f129e1be7ec68002407e483