fabric
fabricとは
python製のタスクランナー
開発、検証、本番などの異なる環境を切り替えて同じスクリプトを実行したりできる
アプリのデプロイの自動化に使ったりする
fabric2とは
python3系に対応したfabric
記法がかなりfabric1系と異なる
fabric系の記事はだいたいfabric1系
Webの情報が少なく、調査に時間がかかる
今回メモしようと思った理由
Webの記事のfabric1系2系の見分け方
import fabric.apiと書いていたら1系
import fabric from Connectionと書いていたら2系
fabric.aplは廃止されたため2系には存在しない
fabricの使い方
fabric実行環境をdocker内に構築してローカルPCからリモートサーバにコマンドを投げる
fabric2の使い方
fabric2実行環境をdocker内に構築してローカルPCからリモートサーバにコマンドを投げる