事例解説アウトライン2021-07-07
白石忠志「令和2年度企業結合事例集等の検討」公正取引851号のうち最初の何割か
毎年度の企業結合事例集
6月頃公表
掲載事例
第2次審査に進んだもの
クリアランスの際に公表
年度の事例集にも再掲
その他の参考となる事例
年度の事例集のみ
クリアランスの際に公表されるものも増えた
当事会社(代理人)も内容を見たうえで公表しているものと思われる。
https://gyazo.com/d4f3eb8d39aa83733715c1061524295c
日本では実際問題として禁止命令(排除措置命令)がなく
無条件のクリアランス
問題解消措置を条件としたクリアランス
違反であると公取委が述べたうえでのもの
その前の段階で当事会社から申し出てしまうもの
水平型・垂直型・混合型
一つの企業結合がいずれかに該当するというよりは
一つの企業結合を競争法的に検討する際の法的観点の種類が3種類あると思えばよい
例:ある一つの企業結合が水平型の観点からも垂直型の観点からも検討されることがある。
「セオリーオブハーム」
弊害要件を検討する際の法的観点のこと。
水平型・垂直型・混合型の3種類も「セオリーオブハーム」であり
例「川上当事会社が川下当事会社の収益状況に関心を持つようになり川下当事会社の競争者との取引をしなくなることで川下市場での競争の実質的制限が起こる蓋然性が発生するから違反」も「セオリーオブハーム」
弊害が起こるメカニズム
競争法のことを考えていたなら、これまでも当然、考えていたはずのこと。
弊害要件の基本の確認
3種類の牽制力(競争圧力)
内発的牽制力
他の供給者による牽制力
需要者による牽制力
三井製糖/大日本明治製糖(事例1)
水平型の理解に好適
出資元会社同士の結合関係
昭和産業/サンエイ糖化(事例2)
水平型の理解に好適
特に輸入圧力
DIC/BASFカラー&エフェクトジャパン(事例3)
水平型
構造的問題解消措置(工場譲渡)
富士フイルム/日立製作所(事例4)
混合型
Analog Devices/Maxim Integrated Products(事例5)
水平型(短め)
Google/Fitbit(事例6)
垂直型と混合型
届出義務なし、買収に係る対価の総額が400億円超
いすゞ自動車/UDトラックス(事例7)
水平型の理解に好適
特に需要者からの競争圧力
今治造船/ジャパンマリンユナイテッド(事例8)
水平型の理解に好適
特に協調的行動が起こりやすくなるか否かの判断
福井銀行/福邦銀行(事例9)
水平型
同一県内の地域銀行同士の企業結合事例
平成30年度企業結合事例10〔ふくおかFG/十八銀行〕
平成29年度企業結合事例12〔第四銀行/北越銀行〕
「地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律」(令和2年法律第32号)が制定された後に同一県内の地域銀行同士の企業結合事例が事例集に掲載されるのは初めて
Zホールディングス/LINE(事例10)
水平型
白石忠志「令和元年度企業結合事例集等の検討」公正取引839号(令和2年)59〜61頁
Salesforce/Slack(令和3年7月1日公表)
混合型