作って学べるUnity本格入門
#Unity
Kindle
試しにバージョン指定を無視して2019LTSで進めてみる(本書の動作確認版は2019.3.0f1)
ゲームの舞台を作ってみよう
Terrain
WindZone
Skybox
キャラクターを作ってみよう
CharactorController
サンプルのインポート
キャラクター操作スクリプト
Cinemachine
Mecanim
敵キャラクターを作って動きをつけよう
NavMesh
Raycast
AI作成
ユーザーインターフェースを作ってみよう
Canvas
Tween
シーン遷移
JSON
インベントリシステム
ゲームが楽しくなる効果を付けよう
Unity Audio
ParticleSystem
PostProcessing
ゲームのチューニングを行おう
Profiler
Scriptのチューニング
Renderingのチューニング
ファイルサイズ削減
プレイされるゲームにしていこう
ゲームデザイン
収益化
宣伝
バージョン管理
VR/AR
Shader
タイムライン
ECS
Unityに関するイベント(Unity Meetupなど
YWT
やった事
本のサンプルを実際に作る
本で気になったところをScrapboxにメモする
難しい設計になってる所はplantUMLでクラス図を描いて解析する
分かった事
しんどい。じかんかかる
クラス図を描いたのは大正解。応用の検討がはかどる
次やる事
正直このやり方はもうやりたくない
もうちょっと楽な本の読み方を検討する