生きる意味を見い出せない
前提︰「そこまでして」の「そこまで」が何を指し示すか、私にはわからない
聞き手には共有されない具体的エピソード
後に例示が出て少し明らかになった
生きる意味、わからんcFQ2f7LRuLYP.icon
明確に言葉にしてもいずれまたすり抜けていくことだと思う
仮に子供がいたとして、「その子を育てるのが私の生きる意味だ!」という意味付けはあるだろう
しかしその子が成人して働きだして家を出たりなんだりしたらそれまでの「生きる意味」は一段落つく
このときにCrisisに直面することがある
これは仕事一筋の人が定年を迎えたときでも言えるだろう
その時々によって「生きる意味」は変質してもいいと思うcFQ2f7LRuLYP.icon
一貫性のある生きる意味を持てる人がいるなら、それは素晴らしいことだとも思う
単に存在することの暗黒
ウォッチメンの9章のタイトル
生きる意味を見いだせないというのは暗黒の中にいるようなもので苦しい
人はパターンや言葉を使って文節化することで、外界の情報の洪水を制御しようとしている
制御できないとなんか怖い
名前の無い怪異ってめっちゃ怖い
名前がついて対処方法がわかるとだいぶ怖さが減る(問題解決)
心理学の大家、ユングはこう言っているらしい
As far as we can discern, the sole purpose of human existence is to kindle a light in the darkness of mere being.
我々の知る限り、人間の生存の唯一の目的は、単に存在することの暗黒に、意味の光を灯すことである
ユング自伝らしいが孫引きなので文脈はわからない
われわれという主語は大きそうcFQ2f7LRuLYP.icon
この2つの例からは、直接タイトルの「生きる必要がわからない」とは接続していないように思うcFQ2f7LRuLYP.icon
何hopかを挟んでいる
課題提出を守る気が失せている
(言及されていない何か)
生きる必要がわからない
問答
書かれている状況と似たシチュエーションだったことはあるか?
ある。課題を提出せずにやり過ごしたことが何回も。cFQ2f7LRuLYP.icon
具体的に話せるか?
卒論の話。これは前に公開した。
それ以前の経験は、まだうまく扱えていない。恥と痛みに満ちていて話す気にはならない。
恥と痛み?
恥。ある時の課題を出さなかったときの振る舞いは未だに苦しい。
あとの煩悶に比べたら出さなかったときとは何も思っていないようなもんだった。
煩悶から得た教訓は?
苦しい心境だろうなあと思う
cFQ2f7LRuLYP.iconはtakker.iconではないので、すべての状況や気持ちが共有できはしないが
申し上げたいことは、その心境を書いてくれたおかげで少し状況がわかりましたということ
人に内心を伝えるのはcFQ2f7LRuLYP.iconは苦手なので、すごいことだと思います
語ったのが全部でなくとも
もうちょいちゃんと書くぞ