2024-10-04
健康
- 寝付きが悪かった、早起きはできなかった
- 電子工作を夜中にやると良くないかも
- 事件もあった
日記
- 時短勤務、どこまで頑張るか難しい
- フルタイム目指して頑張ると給与は満額に近づくが、趣味時間が無くなる
- 趣味時間を赤字でやっている感覚が強くなってつらい
- 時間決めて、無心でやるのがよさそうだが・・、難しい
- zenncast, castmake
- RP2040基板
- やりたいこと
- ESP32とLuaで日本語入力
- RP2040基板
- ブログ記事 ThinkPad L15 Gen2
- 買った部品を一旦書いておく場所
過去
- 2023-10-04
- diary-2020-10-04
- 2014-10-04
- 2011-10-04 Gyazoの話がもうここで出ている、残業を結構してたみたい?
- 2007-10-04
- 2004-10-04 先生がよく動くと黒板が見えやすい。なるほど
bot
- 最低限の機能で文房具みたいで素敵。こういうのの日本語版が作ってみたい
- ---
- 外部キーボードによる文字入力に特化した端末 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%AB%E7%89%B9%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E7%AB%AF%E6%9C%AB/ #inajob
- RP2040を実装し直したら動いたー!
- これで自分のガジェットに直接RP2040を組み込めそう!
- 次やるならPCBAかな、、
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2024-10-04/12ac6519-823a-11ef-82e3-ee4d2584ab9e#.png
- 家に20個ほどある偽物と思われるATmega328、どうしようかなぁ。
- ある程度の機能は動くので何か作ってみようかな、、