2022-07-15
Todo
- {x} トイレ、洗面所掃除
- {x} 仕事部屋掃除
- {x} JLCPCBのレビュー
- 日曜に書いて、見てもらってから公開
- 大体できた。最後に見直してJLCPCBの人に見てもらう
- 確認完了 coverも書いた
- { } ESPBoyの記事
- ケース作ってから記事にしたい気持ちがある・・
- 何で作るか・・?
- OpenSCADとQCADか? FreeCADでDXF読むとか?
- 結局雑にFreeCAD
JLCPCBネタ
- RakuChordのPCBA
- ATmegaが高い問題
- スーパーキャパシタ基板のPCB
- 昇圧基板?
- 自作キーボード系
- コアマイコンをなににするか?
- RP2040引き出し基板のPCBA
- やりたい!
- ESPBoy基板のPCBA
- CheapSeqDuo?
- ATmegaが高い問題
- EasyEDAにあるものをそのまま発注?
- 良いもの探しをせねば・・
- Grid楽器
- ATmegaが高い問題
- 名刺基板
- 電源どうする?
- プロセッサどうする?
- ちょっとは役に立つものが良い?
- チートシート的なものでも良さそう
今ある知識だとESP8266, ESP32
- ESP8266は実績あり
- ESP32はまだ
新たに学ぶなら STC8G, CH55x, RP2040
- プロトタイピングボードを買う必要あり
- Raspberry Pi Picoは家にある
- まずこれをつかおう
- 報酬で買うぞ
- STC8Gボード
- CH55xボード
- ESP8266 Chordも面白いかも?
- ESP8266で和音できたよね、たしか
- シフトレジスタでキーをスキャンする方式
- 100均テトリスの液晶乗っ取り基板
Arduinoと接続して、USBキーボードで文字を打ちたい
表示はOLEDが楽そう?
家にある表示機で役に立ちそうなものは・・?
すごく大きいOLEDがあったな、あれ使ってみるか
普通のUSBホストシールドって結構高いのね
スーパーキャパシタで遊ぶ
とりあえず手元のソーラーパネルにほぼ直結してみる
逆流防止のダイオードは入れる
2.7Vなので大した問題にはならないだろうが、放電には注意が必要そう
memo
- PX-S1UD
- TVチューナー
- ワンセグ・フルセグに使える、B-CASカードは別途調達が必要