CH9328
- 公式
安そう
UART接続でキーボードとして振る舞うICのようだ
USB機能非搭載のマイコンでキースキャンを実装して、これを通してUSBキーボードにするのが便利そう
aliで開発ボードがある
SOP16で実装も楽そう
{{calc (424+174)/5}}
VID/PIDがついてない?(変更可能と書かれている)
- 作例
- {{calc (587+368)/10}}
- 違いがよくわからない
- aliで開発ボードがある
- これもか?
- aliで開発ボードは見当たらない
届いた
- モジュールを2個買った $3.94*2 + $5.07 (送料)
WindowsPCに刺したところ認識された
- VID 1A86
- PID E026
調べても出てこない
3つのモードピン
シリアル入力をどのようにキー入力として扱うかを選べるらしい
単なるシリアル通信に切り替えるためのエスケープシーケンスのようなものがある雰囲気
IOはプルアップされているのかな?
IO1は速度に関するもののようだ
- Hだと通常
- Lだと高速モードとのこと(つまりCH9328-Keyboardの設定例だと高速モード?)
IO2, IO3, IO4はシリアルの解釈方法
今回は011なので USBのパケットデータをそのまま送るモード
ちょっと面倒だがあらゆるキー入力を再現できる
水晶はV1.4(?謎、内部バージョン?)以降は不要らしい
定格
触ってみる
試食
- IO1, IO2をGNDに接続(ジャンパ指せば行けるはず)
- ArduinoのSerialと直結する
- CH9328-Keyboardのサンプルを動かしてみる
- 3キーのキーボードを作ってみる
- 記事を書く
応用例
- 8bitマイコンと組み合わせてキーボードが作れる
-- USBのVID/PIDを気にする必要がない
-- マイコンの性能はそこまで不要、その代わり2チップになる
-- 最近Pro Microが値上がりしているので2チップでも戦えるかも?
- マクロキーパッドなどを使う場合はかなりや安いマイコンと組み合わせることが可能
-- ATTinyとかと組み合わせるのが良さそう
記事書いた
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20220405/20220405220253.png