教師という立場や学校という場は、教えることに長短両面ある。
どうしても、高圧的に上から授ける形式をゼロにはできない。反発したくなる。 他方で、子供が小さい頃、保育園ではしつけがうまく先行してくれていた経験がある。それは周りのみんながやっているから本人もそういうモードになれる、という人類のスイッチをうまく使えていた側面があると思う。 ikkiTime 2017/07/15 05:32
その意味で、義務教育とか、となりの子の成績とかを意識されない状況で、逆に親が1人で子供の家庭教師みたいなこと(エジソンとか?)をやるのは、超絶難しいと思う。時間が十分にあってすら。 ikkiTime 2017/07/15 05:29
1人2役って、たぶんかなり限界がある。
逆に、ズルい作戦を教えてくれるアニキ的な人には着いて行きたくなる。 ikkiTime 2017/07/15 05:25
ある種、「教師」や「指導要領」や「教育システム」を、共通の仮想敵にした上で、『いい方法を教えてやるよ。一緒にあいつらを見返してやろうぜ!!』という立場に入れれば、たぶんかなり感情の深いところに届けられると思うんだけど…。 ikkiTime 2017/07/15 05:22
これを言っちゃうとおしまいかもしれないけど、学校教師の側から勉強習慣や勉強術にはたらきかけるのって難しいんだろうな。と予想する。 公平でないといけない、大人数をさばかなければいかないのはもちろんだけど、どうしても「これを教える」「ここまでできて」という強制性をゼロにできないから。 floatune 2017/07/15 05:18
学習塾で5年くらい講師のバイトして気づいたのは、一番劣悪な学校の授業は「板書をノートに取らせて、ちゃんとノートを取っているか提出させる授業」でこのような授業を学校で受けている生徒は100%と言っていいほど該当科目の成績悪かったので全国の教員たちは直ちにこれをやめて頂きたく。 ☞ ikkiTimeがリツイート