助けを求められない理由がある。
助けを求められない理由がある。in 会社仕事。
「無理そうなら、早めに言ってね」って、無理だよなー。
成果主義で、結果が良ければ全てよし、のところから、滑り落ちるってことだから。
ikkiTime 2015/04/27 19:28
まあ、「大口叩いて契約していただきましたけど、契約、履行できそうもありません」っていうことだから、相手からしたら当然するべき対応かもしれないけど、それはかえって速度にもコストにも悪影響になるのだよなあ。
http://twitter.com/ikkiTime/status/592636431274680320
ikkiTime 2015/04/27 19:24
さらに、降格とか給与減とか。
http://twitter.com/ikkiTime/status/592635475216609280
ikkiTime 2015/04/27 19:23
会社仕事って、ひとたび弱音を吐くと、かえって監視が入り、自由度は下がり、研修が増え、新しいやり方を押し付けられるリスクが潜んでる。だから、ギリギリのところまで、抱え込んだ上で自力でなんとかする方向性にインセンティブが働くんだよな。
http://twitter.com/ikkiTime/status/592635055681314817
そして、傷が広がる。
タグ サラリーマン
from 20151104