ツイッターの「私が父親を嫌いになった理由」タグ
ツイッターの「私が父親を嫌いになった理由」タグ
(https://twitter.com/hashtag/私が父親を嫌いになった理由?src=hashtag_click )
これが衝撃だったのは「そこまでひどい(父)親が本当にいるの?!」「しかもそこまでの頻度で?!」というエピソードがごろごろ出てきていること。
男の中のダメ男比率高すぎやしないですか。
ないし、共感もできないし、というレベルのものがいくつも。触ってくる、のぞいてくる、触らせようとする、強要するとか。
「いや、それないでしょ、アウトでしょ!」
みたいな。
これに関しては、本当に、「なんとなく、生得的な共感なのか、それとも『男性対女性』の構図で責められてる感じがしてなのか、『男性一般』の側に精神的に連帯してしまって、被害者側である女性の方に、素直に味方意識を持たなかった」みたいな要素がまったくなかった。
これが痴漢なんかだと、恥ずかしながら、痴漢冤罪への恐怖感とか、女の人を見かけたら無制限に「近寄ってみたい」「見つめていたい」「さわってみたい」みたいな欲求はわいていてそれは社会的理性で抑えているだけという自覚があるから、とか、犯人側の「気持ちは分かる」「いつ自分がなってしまってもおかしくなかった」に共感してしまうというメカニズムがありえたわけなんだけど。
(女性からすると腹立たしい極みだろうけど、これは私ですらそんなもんで、娘ができるまで完全には脱却できなかったというほど、相手にするのが難しい問題だ、という側面も知識として知っていてほしい、というお願いだ)
ikkiTime 2018/07/19 04:52
RT 昨晩、寝る前に読み進めちゃったけど、このタグはとんでもなかった。 「嫌われるって、そのレベルの話?! 毛深いとか加齢臭とかそういうことじゃなくて?」 でまあ、ライトめなところはうっかり踏まないように気をつけよう。 プライバシーとかスキンシップとか。
http://twitter.com/ikkiTime/status/1019671278708404224
#ツイッター感想文
#娘が大きくなるまでの時代に
from 20180806