アイデアやメモが書き進まないとき
アイデアやメモが書き進まないとき
疲れていると、アウトプットが進まない。
たとえば、ここ(scrapbox)に作るページが増えない。
それに焦ると、一応、思考を書き留めるだけはできるようになるけど、書き進めたり、昔のアイデアを育てたりするのは無理だ。
「育てるモード」と「書き留めるモード」があるのかもしれない。
仕上げるモードや、進めるモード、とかも?
また、アイデアの書き留め方にも、複数のスタイルがある気がする。
1行のメモにタグなど、説明を付けるモードと、
一つのテーマに関係しそうだと思い浮かんだことをとりあえず放り込んでいくモード
前者はscrapboxで、後者はアウトライナー で扱いやすいかな?
できれば上下の決まらない「観覧車アウトライナー 」か、平面配置可能なアウトライナー だとさらによさそう。
メモとアイデアのモード
「焦り」だけでなく、「嬉しいこと」や「ゾクゾク・ワクワク」しすぎることがあっても、精神のバランスがくずれるかもしれない。
「一部の要素が突出すると、全体としてはモチベーションを切り下げる方向にはたらく」というのに近いかもしれない。
Scrapboxははかどる
from 20190606