IGGG_Meetup_2015_Spring
IGGG Meetup 2015 Spring
グンマーの、グンマーによる、グンマーのための、ITの祭典。
もちろんグンマー以外からの参加も大歓迎。
日時・会場
日時: 2015年5月3日(日) 10:00 - 17:00
会場: 群馬大学 桐生キャンパス プロジェクト棟 P203教室目的
みんなが勉強したことの成果やまとめを発表(プレゼン)する機会に
仲間を作って交流の機会を増やす/技術に磨きをかけるタイムスケジュール10:00-13:00 午前の部
ひげ:「Lisper はじめました」(30min)
消火器:「まったりフラットデザイン」(10min)
UTSUTSUKU:「最強の目覚まし時計と発表タイマー」(10min)
休憩(10min)
風土:「IGGG Meetup の CM を作ろうとした」(5min)
湯:「閑話休題~ビールとおつまみ~」(15min)
gokinaka:「研究室に3Dプリンタを導入した話」(10min)
はるき「木工とソフトウェアの比較」(5min)
すぱさん:「Firefox OS + Open Web Board」(15min)
13:00-14:20 昼休憩
14:20-18:00 午後の部
Sakuragiyuuto:「 sl を読まずに sl user を名乗るな!」(15min)
michele_lap:「SCADE SuiteでEV3を動かしてみたよ」(10min)
michele_lap:「グンマーの歌を歌おう,初音ミクで」(10min)
早川真也:「DESはなぜ暗号として機能したか」(15min)
休憩(10min)
Honda0510「Webアプリを簡単に公開しよう」(20min)
ひげ:「Xamarin はじめました」(10min)
擬音:「Cython ことはじめ」(10min)
Buu:「近況報告」(15min)
タイラー「事故紹介」(10min)
18:00 交流会
様子
htmlinsert(meetup2015spring.txt)
その他
学部卒で超大手IT会社「I〇M」に入社した伝説のあの人の特別講演がある!?(あった)