Scrapboxで人物ページを作成する際の工夫
from Scrapboxにおけるページ作成方針(種類別・私家版)
人名はフルネーム(姓, 名)と姓を併記することにしており、これを人物ページのページ名の基本としている。
漢字表記の人名の場合は姓・名の区切り無し。
これにより、文中で(hoge, 2021)のような簡易注による引用を行った箇所のリンクからでも、仮に同姓の人物が存在したとしても、目的の人物ページに辿り着くことができる。
外国人名のカタカナ表記は表記揺れが激しいので、あまり期待せずに姓のみブラケティングする。
ただしカタカナで記述された文章を直接引用することは多いので、無意味ではない。
自分で書く際には原語でのフルネーム表記を心懸けている
自分の場合、人物は文献と結び付いている場合がほとんどなので、人物ページには本文がないことも多い。
面識のある相手や今後やりとりする機会がありそうな人物については、名刺や経歴などを記録している。
あるいは、Amazonなどに掲載されているプロフィールを引用しておくと、出身大学などで意外な人との繋がりが可視化されたりする。
#2021/01/06