FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
https://gyazo.com/bd2b147d0eb1a82c821b4137d3f8b40f https://www.amazon.co.jp/dp/B07LG7TG5N
ハンス・ロスリングの書籍
ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。
世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LG7TG5N
最近本屋でめちゃくちゃに置かれまくってるので、読んだらぜったいに面白そう。こないだ買おうか5分くらい迷って置いてしまったyuta25.icon(2019/2/6)
先にチンパンジークイズだけでもやってみるといいかもですね、無料だし〜 june29.icon
https://gyazo.com/c4704d7b4729295f1344a398ab8711aa
読もうと思いましたw yuta25.icon
2019 年に「チンパンジーに敗北!」って表示されるアプリケーションがあるの、豊かな感じする june29.icon
june29.icon の読書メモ
書籍「ファクトフルネス」を読みました - #june29jp
kenchan.icon の読書メモ
/kenchankunsan/FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
yuta25.icon/yuta25/FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
hubっぽいyuta25.icon
インターネットっぽい感じがしました june29.icon