村上春樹
私は個人的には、村上春樹をこれから初めて読むに人には『中国行きのスロウ・ボート』を勧めたい。これはとってもよい短篇集で、あなたがいま二十歳くらいなら、特別な本になるはず。私は村上春樹は長篇よりいまでも短篇のほうがよいと考えてる。ご本人は自分は物語作家だというけど、そしてそうありたい気持ちもわかるけど、違うと思ってる。
— 仲俣暁生【『ポスト・ムラカミの日本文学』予約受付中】 (@solar1964) August 22, 2024
K.iconから『一人称単数』がおもしろかったという情報もアリ
表題作は国語教科書に入ってもいいくらい。でもたぶん、村上春樹の小説は国語教科書には採用されてないはず(例があったら教えてください)。ご本人が固辞してるのだと思うけど、「蛍」とか、いろいろ教科書に向いてる作品ありますよね。
— 仲俣暁生【『ポスト・ムラカミの日本文学』予約受付中】 (@solar1964) August 22, 2024
『鏡』は教科書に載っている
#2024-08-22 21:17:14