ストイックな継続
from 継続
ストイックな継続
音楽とか?
タフな努力をしようとするならば、楽しくない部分もあって当たり前
楽しくやってれば上達するという考え方は甘い
これ、「音楽で生きるには」みたいな本にも書いてあったな
プロのヴァイオリニストの幼少期
友達を家に呼んで遊ぶ途中に、練習の時間が来たので一時的に別の部屋で練習する
泣いても親に連れていかれるし、先生も家に来ているので強制的
その人にとっても友だちにとってもそれが当たり前の日常
なので、ピアノヴァイオリンはここまでしている人しかプロを目指せない
自分でピアニストやヴァイオリニストになりたい人はなれない
物心つく前から教育を受けた、決まっている人がなるもの
十代で音楽で生きると発心したならば、これ以外の楽器ならまだ大丈夫
先生に教えてもらうことで十分にプロを目指せる時間がある
外圧を味方につけるのが確実
勉強なら学校に通う
オデュッセイアの鎖
継続やめるか人生やめるかという状況を作る
/marshmallow-rm/問題解決•独学での、心の持ちようについてお聞きしたいことがあります
あなたが「いつも心の中で言い訳をして、逃げ道を作ってしまう」のは、それが許される状況にあるからです。
これを避ける(少しでもその可能性を減らす)には、「許されない状況」を作れば良い。
また、そういう状況がつくれないと、どんな「心の持ちよう」をしても、やはり言い訳をして逃げ道を作ってしまうと思います。
2025-01-17
これなんで書いたのか思い出せない