2025-08-24
14時ごろ起床したものの、昨日より目覚めが良い
ダンス習うの再開するか?悩み
上手いダンス
その振りに割り当てられた時間いっぱいに音を使う
1つひとつの動き単位での認識ではなくその振りをさらに細分化したレベルでの分解能を感じる
ゲームから得られるものは確実にあるが、ただ、ゲームに費やした時間で他のことをやっても得られるものはあるし、自分にとって何が大事かを優先させたほうが結果的には幸せになれそう。
自分にとって未知のことを体験として得られるのがゲームの良さ
代理は代理に過ぎない
ゲームをすると現実世界の風景がゲームのマップに見えてくるから楽しい
日常生活を鑑賞する軸が得られる
何か新しいものを楽しみにしたい
映画でも音楽でも文明でもニュースでもよい、、
映画はお金と時間を出しさえすれば観ることができるが、映画から汲み取れるものは人それぞれ違っている。
結局何かにコミットしなければハンマーを持つことができない
知識
物事を解釈する枠組み、色眼鏡
問いを持って世界を眺めるでもよい
自分は手持ちのハンマーに不満足を感じているのだな
この期間はXだけをインテンシブにやる、というわざと偏りをつけるやり方はけっこう効くと思う