2025'31
https://gyazo.com/8c9d30198f8d65f8a92817ba4a49b976
2025-07-27~2025-08-02
学習時間:11h32m
やること宣言
固定スケジュールの実現をもう一度がんばってみようと思う
計画
計画通りに実行する練習
余白を意識してみる
1日3時間固定した内容を入れる
他の部分は完全に空ける
8/2は完全に空ける
Ankiは毎日やる(最低10分)
週の計画を修正する形で記録を残す
月ページに記録することの問題点は、1日が薄くても許容できてしまう点に思う
できればページ数などの定量化できる目標を事前に計画しておきたいが、難しい場合は記録だけにしておく
実際にやったことと計画の区別はどうつける?
こういうとき文字の色を使い分けたい
29
予定
done.iconAnki
done.icon昨日やったことの復習
1h線形代数課題 1~4解きなおし
done.icon2h英検過去問解いてみる
実施
英検1級2024-02筆記
線形代数課題 15
python演習復習
done.icon23:14
30
計画
Anki
昨日やったことの復習
2h1hレポート
明日に延期
done.icon30m オンデマンド授業終わらす
30m 線形代数課題 1~4解きなおし
1h 英検過去問丸付け
実施
31
Anki
昨日やったことの復習
1h 線形代数 5~8
1h 情報
1h コンピュータ
1
Anki
昨日やったことの復習
2h 線形代数 8~12
1h 情報、コンピュータ
2
Anki
昨日やったことの復習
なし
週末に睡眠グラフを貼る
計画はズレまくったが計画を立てるという方針自体には効用を感じたので続けたい