認知行動療法
CBT
(
Cognitive Behavioral Therapy
)
行動療法
や
認知療法
および認知的・行動的な心理療法の総称
認知に働きかけて気持ちを楽にする
精神療法
(
心理療法
)の一種
認知
は、ものの受け取り方や考え方という意味
認知・行動療法が有効とされる心理的・行動的な問題の例には、
ADHD
(注意欠陥・多動性障害)
双極性障害
,
境界性パーソナリティ障害
,
疼痛
,
うつ病
,
摂食障害
,
全般不安症
,
不眠
,
強迫症
,
パニック症
,
PTSD
(心的外傷ストレス障害),
統合失調症
,
社交不安
,
限局性恐怖症
,物質・アルコール依存がある
認知行動療法はその認知と行動に働きかけて、思考のバランスを整えストレスを減らしていく精神療法のこと
参照:
不安と上手に付き合うための認知・行動療法 – 立命館大学人間科学研究所