マスコミ
マスコントロール
私たち取材記者には「こう答えてほしい」という方向に取材対象者を導く「はめ手」のような質問の仕方が確かに存在する。
https://hochi.news/articles/20220721-OHT1T51006.html
「なんでマスコミはこんなことができるんだ?」知床の事故現場で被害者家族は私に言った。自問自答して気づいた「変えるべき」取材手法とは
https://www.buzzfeed.com/jp/keitaaimoto/shiretoko-media
#抜け駆け
「ストーリーありきの番組も」「専門家に見える素人がキケン」テレビのウクライナ報道に相次ぐ批判を問う
https://times.abema.tv/articles/-/10017602
〔メディア向け〕文中でジョージアをご紹介頂く際のガイドライン
https://twitter.com/GeorgiainJapan/status/1498518452654723073
https://gyazo.com/28bace1ddbf86f9e0f52305fa2a502ef
https://twitter.com/estembassyjp/status/1496798387856834561
https://gyazo.com/250d7b1d552bffc7f9987c45da93e634
同じ事象も伝え方で、全く逆の印象を与える好例。今日の朝日と読売。教材にしよう。
https://twitter.com/amneris84/status/1494110953339645952
マスコミによる被害
https://gyazo.com/f7388a02ebc557fda87405dffe1fcd23
https://twitter.com/TOTB1984/status/1273164930653589505
#社会的費用