venv + PyCharm
PyCharmで作成する
PyCharmのプロジェクトを作る際にNew environment using virtualenv を選択する
Locationのところにvenvと末尾がなっているので、それがvenvのディレクトリになっている
これで作成すれば、勝手にvenvに対応した状態になる
既存のディレクトリを読み込む
python -m venv ディレクトリ
上記を実行するとvenvがあるディレクトリが作られる
ディレクトリ構成上は、プロジェクトのディレクトリの中にvenvディレクトリがある方が好みなので、
mkdir project-dir
cd project-dir
python -m venv venv
上記の様な感じで専用のディレクトリを作る
PyCharmでNew Projectで、Previously configured interpreter を選択
Add Interpreter > Add Local Interpreter
Virtualenv Environment
Environment: Existing
Interpreter: 作成済みのvnevのpython実行ファイルを選択する