marpの使いかたを掘る
これまで
【VS Code + Marp】Markdownから爆速・自由自在なデザインで、プレゼンスライドを作る - Qiita
テキストデータからスライドをつくりたい
---
marpを折に触れて使ってみたいなと
vscode上でマークダウンを使ってスライドを作る。(Marp, Reveal.js)
https://ossyaritoori.hatenablog.com/entry/2020/05/20/vscode上でマークダウンを使ってスライドを作る。(M
size指定ができるのが、まずは助かる
size: 4:3
---
リンク
Marp Basic Example https://speakerdeck.com/yhatt/marp-basic-example 作者の服部さんによるスライド
marp-team / marp-core https://github.com/marp-team/marp-core/tree/master/themes gaiaの説明
theme gaia のなかに classが (null), gaia, invert, leadの4つある (null), gaia, invertは色指定、leadは寄せ指定
typememo.jp https://typememo.jp/tech/marp-for-vscode-mytheme/
gaiaベースにカスタマイズされているのでとても参考になった
Marpを使ってmarkdownでスライド資料を作成する
https://dev.classmethod.jp/articles/make-slides-from-markdown-with-marp/
vscode上でマークダウンを使ってスライドを作る。(Marp, Reveal.js)
https://ossyaritoori.hatenablog.com/entry/2020/05/20/vscode上でマークダウンを使ってスライドを作る。(M
【VS Code + Marp】Markdownから爆速・自由自在なデザインで、プレゼンスライドを作る 1897LGTM
https://qiita.com/tomo_makes/items/aafae4021986553ae1d8
Marp(Markdown Presentaiton)の文法まとめ
https://qiita.com/pocket8137/items/27ede821e59c12a1b222 147LGTM
Markdownスライド作成ツール『Marp』のTips 33LGTM
https://qiita.com/fk2763owl/items/b4797ceb250cee41146e
Markdown記法でスライドを簡単に作ってしまおう!(Marp) 16LGTM
https://qiita.com/1915keke/items/9dc09f2c61937395e41b
How to build a custom theme for Marp (workaround)
https://www.slideshare.net/iktakahiro/how-to-build-a-custom-theme-for-marp
↓
いまのところ (2021-02-01)
カスタムCSSでテーマ指定(gaia)、フォント指定
本体のフロントマターで、サイズ指定、ページネーション指定、クラス指定。
フロントマターではフォント指定ができない(ようだ)
gaiaが使いやすいかも!
画像もうまく使えそう(まだ使ってはいない)
↓
gaiaベースにテーマカスタマイズ(色を変える)
gaia.scss→ https://github.com/marp-team/marp-core/blob/master/themes/gaia.scss
210204_gaiakai.css を作成し、
$light-colorなどを足すと、すでにおかしくなる(色は変わらない)
まだうまくいっていない
gaia.scssをコピーしてつかった → ダメ
スタイルで指定していくしかないのか……?
オフィシャルのドキュメントがあるやん!
Theme CSS
https://marpit.marp.app/theme-css?id=tweak-style-through-markdown
https://github.com/marp-team/marp/discussions/48
でイシュー上げる?
---
SCSSをコンパイルしてCSSをつくる
sass・scssとは?導入方法や使い方を解説する【Win/Mac対応】
https://miya-system-works.com/blog/detail/112
sudo gem install sass -n /usr/local/bin/ →うまくいった
↓
いけそうだ!
---
#Qiita登録済み
MarpのCSSをカスタマイズした(gaia.scssをいじってコンパイル)
https://qiita.com/hann-solo/items/54682c59c7076d826902
How can I use @import-theme?
https://github.com/marp-team/marp/discussions/73
服部さんにちょくせつお答えいただいた。感激!!
画像系の詳しい仕様
Image syntax
https://github.com/marp-team/marpit/blob/main/docs/image-syntax.md
https://marpit.marp.app/image-syntax