病院でお薬手帳を提示して見てもらえた
薬局では毎回お薬手帳を提出している
恐らく裏で飲み合わせや過去の服用歴を見てもらっていて、処方してもらう際にそういう話もする
病院の診察では見ない先生もいる?
サンプル数が多くないのでよくわからないが、見てほしい病院に限って見てもらえない
例えば、ほぼ年一回の通院(花粉症など)は前回どんな薬をもらったか覚えていない
過去ジェネリックで処方されたことがある薬を「(オリジナルの薬名)を出しておきましょうか?」と言われると混乱する
そういうときのために、念のため過去の手帳まで遡ってお薬手帳を持参していくのだが…
花粉症2022のときは提示しても「過去にこういう検査結果が出て、こういう薬が処方されたことがある」「はあ…」のような感じだった
花粉症2023のときに提示したら「去年はこの薬が出てますね。これで症状が良くなってたなら今年も同じ強さの薬を出しておきましょう」とちゃんとした対話になっていて嬉しかった