Dropboxのアドオンでストレージを1TB増やす
どうやらソースネクストでライセンスを購入していると、アドオンは使えないっぽいDropboxのアドオンでストレージを1TB増やす#68c5e9420000000000170dc8(2025/09/25)
既にDropbox Plusを利用していて、2TBじゃ足りなくなってきている(2022/09/09)
不要なファイルを消したり圧縮したりしてしのいでいる
アプリやWeb画面にアクセスすると、頻繁に「お早めにアップグレードして容量を追加してください」という警告(とリンク)が表示される
上記リンク先のアップグレードプランを見ると、個人用途だとDropbox Plusの次はDropbox Professionalになる(2022/09/11)
https://gyazo.com/a6637f3f27ebeb6749833a7f00e359cb
ちょっとProfessionalは機能過多なんだよな…そこまでは不要で、容量だけ増やしたい
と思っていた
https://www.dropbox.com/account/plan に「利用可能なアドオン機能」という項目があることに気がついた(2022/09/09)
https://gyazo.com/014322997c6bccb5acff32f717098a47
たまたま「すべてのアドオンを表示」を展開したら「1TBのストレージ容量」が出てきた
https://gyazo.com/f442e89ccafced582a7149daec17b5f4
知らなかったそんなの…いつからあったんだろう
ストレージ1TB
7200円/年
600円/月か
PlusとProfessionalの差が800円/月だから、なんかどっちでも良さそう…
今見たらなくなっていた…(2023/10/14)
どこかに移動したのか
Dropbox自体のプランのページに移動すると「ストレージだけが必要な場合は、プランの詳細をご覧ください」というリンクがあった
https://gyazo.com/67c4e59c182143645ddc4716a652cf83
https://www.dropbox.com/plans
そこから1年間のエクステンデッド バージョン履歴と1TBのストレージ容量の購入リンクがあった
https://gyazo.com/66944479a3dcb89073ae5cb238a5b83c
https://www.dropbox.com/plans/storage
https://gyazo.com/24bd31bc4bfbcc5340420242b13d6c34
https://www.dropbox.com/products?source=plans
が、遷移してもなにも起こらない…
リンクとしては何かモーダルウィンドウを出そうとしているようなものになっているが、MacのGoogle Chromeで開いてもSafariで開いてもなにも起こらない
https://www.dropbox.com/account/plan?modal=manage_addon&addon_family=HOGEHOGE
Windowsだと開く?試していない
あ、ブラウザのポップアップブロック効いてる?
ポップアップではないみたい
別に今すぐ購入したいわけではないのでこのまま放置…
また容量圧迫してきたので調べてみて、公式のドキュメントを見つけた(2024/11/30)
ストレージ容量のアドオンを購入する方法
Plus、Professional、またはEssentialsプランのユーザーは、1TBのストレージを1回限り購入できます。
Dropbox Plus、Professional、またはEssentialsのユーザーとして1TBのアドオンを1回限り購入するには:
1. dropbox.com にログインします。
2. dropbox.com/manage にアクセスします。
3. アドオンをクリックします。
4. 1TB のストレージアドオンを選択して購入します。
購入後はすぐに有効になり、次の支払いサイクルまで日割り計算による金額が、加入プランの期間に基づいて請求されます。
Dropbox のストレージ容量の制限に関する問題 - Dropbox ヘルプ > ストレージ容量を増やす方法 - Dropbox ヘルプ
dropbox.com/manage にアドオンというリンク(ボタン)がない…
planのページの容量表記のマウスオーバーに「このプランを購入した後に1TBを追加する」っていうクリックできそうなポップアップが出るんだけど特になにも起こらない(2025/09/14)
https://gyazo.com/823c34f1713d7a47b92f147e874f0eb8
https://www.dropbox.com/plans
あ、わかった。Dropbox Plusのライセンスをソースネクスト経由で購入して申請したアカウントだと購入できないのかも(2025/09/14)
ストレージ容量を増やす方法 - Dropbox ヘルプをちゃんと読んでなかった
注: Dropboxライセンスをリセラーから購入した場合は、ストレージパックもリセラーを通じてのみご購入いただけます。
で、ソースネクストの購入ページにはこう書いてあった
ご注意: 「エクステンデッド バージョン履歴」を契約中の場合、本製品で継続することはできません。
ということはアドオンは継続できないってことか
ソースネクストのページの「ご注意」にエクステンデッド バージョン履歴じゃなくてストレージ容量、もしくはアドオンって書いてくれていたら